さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

夜中に必ずトイレに起きる30代知人の話

投稿日:

スポンサーリンク

前回は、朝目覚まし時計なしでも必ず5時に目が覚める知人の話をしました。
そして今回は、夜中に必ず1度トイレに起きる30代前半の会社の知人の話を紹介します。

その前にですが・・・
人の睡眠事情って本当に千差万別なのかも。
今まで知った身近な人の話を聞いてつくづく感じました。

その人が日ごろどのような寝方をしているのか、睡眠をとっているのか。
もしかしたら、これって本人が思っている以上にプライベートな情報なのかも。

聞く人聞く人毎に、まったく自分とは違う実態にびっくりしています。

私は日中外で働く仕事なのですが、今日のような雨の日は、仕事に支障がある場合、適度な場所で宿ったりすることも多々あります。宿っている最中に一緒にいた仲間と談話の最中に、話題が夜ぐっすり眠っているかに及んで、その知人が話してくれました。

「この間、風邪をひいてから、なんだか、体質が変化したみたいなんです」

この知人。先日風邪で会社を2日ほど休みました。

「へぇ~どんなふうに?」

「目が覚めると、体が汗ばむんですよ」

「汗ばむ!今の時期に?
へぇ~~。俺はそういった経験ないからなぁ~」

「なんだか、手足がじとーって感じで」

熟睡すると、起きた時に汗ばむという話を聞いたことがあるので、

「それって熟睡した証拠かも。質のいい睡眠をとると起きた時に汗ばむっていうから」

「・・・熟睡できてるって感じはないですね。僕は、夜必ず一回トイレで目が覚めるんです」

夜中にトイレで目が覚めるといったら中高年だけだという先入観があったのでびっくり。

「え?そうなの?水分補給って結構してる方?」

「そうですね。自宅ではよく飲んでます。肌が乾燥しやすいので」

どんなもので水分補給してるのかなというのが気になったので

「水道水?ミネラルウォーター?」

「水を沸騰させてそれをポットに入れて置いたりしますね。あと冷たいのが必要な時は、覚まして冷蔵庫に入れてます」

「自分は、自宅だと1リットル弱かなぁ~~」

「僕は、大きめのマグで4杯ぐらいは飲みますね」

「トイレは決まった時間に起きるの?」

「・・・そうですね。大体3時から4時半ごろですかね」

「へぇ~。俺は自宅では火事になっても起きないって言われてるからなぁ(笑)」

といった具合です。

たまーに夜飲み過ぎて我慢できなくてときとかじゃなく、毎日1っ回トイレで起きる。
この時期は夜は寒いし、布団から出るのは辛そうですが、本人的には習慣化されてる感じでした。それで水分補給を減らすとかはする気はなさそうなので。
彼の場合は、夜一回だそうですが、年を取ると一晩で二回も3回もトイレに行ったるすることも聞きますから。

他人の睡眠事情。
なんだか隙あらば聞いてみたくなりました。

さて、水曜日(3/7)の結果です。
超短眠131日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-04:30(04:00)○ 机
仮眠1:08:42-08:52(00:10)○ 公衆トイレ
仮眠2:13:05-13:29(00:24)○ 会社
仮眠3:17:39-17:59(00:20)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

時計がないと睡眠不足にならない?

スポンサーリンク バルカン半島北部の山岳地帯の人々は、20世紀初頭まで統計というものがなかったそうです。そして、そこで生活する人々は、日没後に食事を済ませてから寝て、日が昇る前に起きる生活をする。 御 …

冬に布団から出れないときの対処法

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

起きる時間のイメージの仕方

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

眠気覚まし

スポンサーリンク 眠気覚ましで一定の効果が今あるのは、私の場合はコーヒーナップです。 これは、眠気を感じる前がより効果的です。 眠気を覚ますという行為は、歩いているのとは反対の方向に後戻りするのと似て …

眠気対策

スポンサーリンク 大型連休で自宅にいるとついついぼーっと時間を過ごしてしまうということが多くなりがちですねぇ。 こういった場合に、疲れやだるさがあったりするとついついうたた寝をしてしまったりしがちです …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク