さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

うがい薬

投稿日:

スポンサーリンク

大阪の吉村知事が「ポビドンヨードを含んだうがい薬でうがいを続けてもらったところ、唾液を使ったPCR検査で陽性になる割合が、うがいをしなかった患者に比べて低かったとする「研究結果」を発表」しました。
この発表を受けてかはわかりませんが、ポビドンヨードを含むイソジンが品切れになってるようです。

 

自分が信頼している有名人が「これいいよ」というと、反射で試したくなる。
この心理分かるなぁ~。
「いいよ」と明らかに紹介していなくても、私も信頼している方の本で紹介された別の関連書籍なんかあると反射でAmazonで買っちゃいますから。
ただ、品切れとなれば話は別。
無いとダメなの?
うがいの効用はいろいろ聞いてるのでいいとしても、水だけのうがいでも効果あるんじゃない?
と思ってネットで調べてみました。

 

すると、京都大学健康科学センターの川村孝教授(公衆衛生学)らが2005年に発表した論文には、風邪とうがいの関係に関する実験結果が見つかりました。
この実験によると、うがいをしなかったグループの方がうがい薬を使ったグループよりも風邪をひく割合が少ないという結果でした。
ちなみにうがいをしないグループは一番風が引きやすい結果でした。
なんでだろう?と思ってさらに調べると、
東京医科歯科大学名誉教授の寺岡加代先生によれば、抗菌成分があるうがい薬を使い続けると、本来存在する正常な筋が減り、抗菌成分に抗体を持つ菌が増えてしまうそうです。

これも分かる。
ニキビが気になって顔を洗いすぎると、本来必要な皮脂まで落ちてしまい、逆にニキビが悪化する、あれに似てますよね。
もちろんうがい薬自体は効果がありますが、使いすぎ注意ということなんでしょうね。
ただし、この匙加減、難しいなぁ~
ということで、取りあえず水でうがいをするは継続したいと思います。




ニキビ跡ケア

 

 

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠984日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:03:00-04:30(01:30)リビング 床
仮眠2:11:10-11:13(00:03)会社
仮眠3:14:02-14:05(00:03)会社
本 眠:21:24-23:57(02:33)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
就寝、睡眠、起床、そして二度寝防止。これが何となく良い感じです。
無理せず手を抜かず、まるで歯磨きのようにいつもやる感じで淡々とやっていこう。

 

■いびき情報(スコア28)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:1時間58分(77%)|軽め:0時間19分(12%)|大きめ:17分(11%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。


ここ数日、8月に入ってからのスコア良くないなぁ。
でも、全くコントロールするすべがわからない。現状はひたすら記録するのみ。
モニタリングですね。
こう行ったことだけでも意味がある気がするので引き続き継続してチェックします。

スポンサーリンク

-健康
-,

執筆者:

関連記事

ウォーキングダイエット

スポンサーリンク ダイエットに効果的なのは、何もジムに通って激しい運動をする必要はなくて、意外と身近なところで効果的な運動ができたりします。それは、ほんのちょっとだけがんばってみること。 具体的には、 …

メダリストワンデープラス

スポンサーリンク メダリストワンデープラス ↓ 【処方箋不要】 【送料無料】 【楽天SPUポイント最大7倍】 メダリストワンデープラス 90枚パック 2箱セット ( コンタクトレンズ コンタクト 1日 …

水 食べすぎ防止

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(日曜日)の …

ごぼう茶

スポンサーリンク 「3日出なければ、半年寿命が縮まる」 週刊現代に便秘の特集記事が掲載されていました。   便秘は大腸がんなど様々な病気の原因にもなるといわれていますが、女性の死因のトップで …

血圧を下げる方法

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …