さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

健康

こんにゃく湿布

投稿日:

スポンサーリンク

睡眠・早寝早起きランキング 人気ブログランキングへ

PCやスマホの画面をを著時間見ていると目が疲れてきやすいといいますね。

私は、PC眼鏡をかけて作業していますが、これをかける前は結構目の疲れを感じたんですが、かけたとたんにあら不思議という感じで目の疲れを感じなくなりました。

ただ、お金をかけたくないという方には「こんにゃく湿布」というのがあるそうです。

知り合いの方が毎日寝る前にしてるということで教えてくれました。

100円くらいの板こんにゃく。これを10分茹でる。

薄いタオルに茹でたこんにゃくをくるんで目を温める。

気持ちいいので毎日してるんだと。

毎回こんにゃく買うと高くつきそうですが、10回くらい使いまわせるそうです。
ということは、毎日なら月3個で足りますね。

ちょっとの面倒を惜しめばパソコン眼鏡より安上がりですね。

さて、火曜日の結果です。
超短眠73日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-04:30(04:00)○ リビング
仮眠1:13:15-13:25(00:10)○ 会社
仮眠2:20:00-20:30(00:30)○ マクドナルド
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

睡眠時間 健康

スポンサーリンク ぐっすり眠るというのを長時間眠るのと同じように考えていませんか? 気持ちはわかりますが。 でも、必ずしもそうではなということを、順天堂大学医学部教授の小林弘幸さんの本に紹介されていま …

本気で筋肉つけたいと思った瞬間

スポンサーリンク ダイエットでも糖質制限でも、それを始めるきっかけが必ずありますよね。 私が本気で筋肉つけたいと思った瞬間、つまり今自宅で筋トレ(腕立て伏せ100回を毎日2セット)するきっかけは、嫁さ …

舌トレ

スポンサーリンク 生島ヒロシさんが、ラジオで何度か紹介していた「ベロだし運動」「あえうべ体操」 あ、い、う、べ~と口を動かして、最後のべ~で舌を下唇の下に伸ばすというやり方 最近、食べても食道に食べ物 …

歯ぎしりの有無のチェック方法

スポンサーリンク 寝ているときに自分がイビキをしているのか、歯ぎしりをしているのかって自分ではわかりませんよね。 でも歯ぎしりしているかどうかのセルフチェックが出来る簡単な方法があるそうです。 正確に …

カフェイン 取りすぎ

スポンサーリンク ノンカフェイン、カフェインレスのドリンクってふつうにありますね。 日本人は欧米人と違い、カフェインが合わない人が結構いるんだそうです。 コーヒーを飲んで、ちょっと自分には合わないなぁ …