さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

ドクターペッパー

投稿日:2020年8月13日 更新日:

スポンサーリンク

アメリカでドクターペッパーが品薄状態だそうです。
日本では、ドクターペッパーってコーラほどメジャーじゃないけど、その味を一度味わった方ならたぶん絶対に忘れることができない炭酸飲料じゃないなぁ。

 

このドクターペッパーという名前、
変わってるなぁ~と思ったら、 お医者さんの名前なんだそうです。考案された方じゃなくって、考案された方が、以前自分を雇った医師の名前だそうです。
当時、ドクターとつけると健康的だという風潮があったんですね。
めったに見かけないし、ゼロ系飲料じゃないので、あまり飲みませんが、あの独特の風味が嫌いじゃないので、旅先などで見かけると飲んだりします。
その味の成分の詳細は非公開なんだとか。あのケンタッキー・フライド・チキンみたいですね。

今見たら、ゼロ系ある
  ↓

 

 

さて、昨日(水曜日)の睡眠結果です。

■超短眠992日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:11:10-11:13(00:03)会社
仮眠2:14:02-14:05(00:03)会社
本 眠:20:56-23:50(02:54)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2時前後から、うとうとしてしまい、結局まとまった作業ができずに明け方まで。
蒸し暑いのでクーラーを最近つけるようにしたが、これが快適で逆に良くないのかも。

 

■いびき情報(スコア18)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:2時間19分(80%)|軽め:0時間35分(20%)|大きめ:1分(0%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。
可もなく不可もなしなスコア。


歯ぎしりはスポットでかなりしていました。

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

可愛い は上から目線?

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

夢をかなえる秘訣

スポンサーリンク 最近よく視聴する並木良和先生の動画 その中でも繰り返し見たし、これからもリピしそうな動画があって、 なぜかというと、あるフレーズが刺さったからでした。   それは、 &nb …

PDCAのPは仮説

スポンサーリンク ビジネスマンなら知らない人いないワード。 PDCA   これ、 P=計画 D=行動 C=チェック A=行動改善 ですが、 このうちの最初のP 計画ってわかったようで実は理解 …

朝の散歩

スポンサーリンク 嫁さんが旅行中なのでゴミ出し。 ドアを開け、階段を下り、 エントランスに出る。 空気が違う。 室内にいるときとの空気の密度の明らかな違いを体感。 その時に、早朝の散歩とかランニング・ …

通勤電車で嫌な乗客がいる場合の対処方法

スポンサーリンク 電車通勤の方、おそらく多くの方は、 乗り換える時に階段に近い車両や通路などの目的場所に最短になるような車両に乗るかと思います。 また、乗る電車はほぼ同じのかたも殆どではないでしょうか …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>