さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

雑学

ハッピーホリデー

投稿日:

スポンサーリンク

今の時期にクリスマスの話題を口にするのはちょっと気が早いかも。

でも、今朝のニュースでちょっと変わった話題が出ていたので紹介します。

クリスマス時期によく聞いたり見たりするのが

メリー・クリスマス

ですね。

ところが、アメリカでは、このメリー・クリスマスの言葉は宗教色が強いということで、代わりに「ハッピーホリデー」というのが主流になってるんだそうです。

このハッピーホリデーとは「クリスマスから新年にかけて使われるあいさつの語。よい休暇を。」という意味です。

神経質になる必要はないけれど、相手の信じている宗教がわからないとき、ビジネスシーンではメリー・クリスマスの代わりにハッピーホリデーあるいはハッピーホリデーズを使った方が無難のようです。

キリスト教といったら私にとって外せない本がこれ

 

「イエスの生涯」と併せて読みたいです。

なぜキリスト教が普及されたのか?キリストにまつわる謎が教誨する説得力のある遠藤周作さんの本。
私にとっては目からうろこでした。

さて、月曜日の睡眠結果からです。

超短眠353日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:00-04:50(01:50)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:35-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

久しぶりに睡眠時間が短くなってしまったこともあり、日中時折意識が途切れそうなことがありました。極端な睡眠時間の長短は避けないといけないですねぇ。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

ブラックホール

スポンサーリンク 先日、世界で初めてブラックホールの映像の撮影に成功されたというNEWSが放送されました。 私も見たのですが、黄金色のドーナツのような中に真っ黒な空間がある幻想的な画像でした。 その記 …

花粉症 ストレス

スポンサーリンク 花粉症が気になりだす季節。 今朝のTBSラジオの話だと、今年は例年より少ないそうです。 私の場合は、鼻水が出ちゃうので、ちょっと嬉しい。   で、この花粉症の症状ですが、ス …

改訂版「ゴルゴ13」リーダーズ・チョイス 9位【ネタバレ注意】

スポンサーリンク 前回に引き続き、改訂版「ゴルゴ13」リーダーズ・チョイスのネタバレ情報をお届けします。 ネタバレ見たくない方注意です。 さて、前回の10位で「海へ向かうエバ」が選ばれましたが、エバが …

新型コロナウイルス 検査

スポンサーリンク 新型コロナウイルスの検査を希望する問い合わせが医療機関や保健所に殺到してるそうな・・・     厚生労働省のサイトを見てみると、 検査が受けられるのは、 &nbs …

電子タバコ

アイコス

スポンサーリンク 電子タバコって言ったらアイコスってすぐ出るほど有名ですよね。 タバコを吸わない私ですら知ってるので。 (ちなみに、15年ほど前まではヘビースモーカーでした)   私がタバコ …