さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

駐車違反

パーキングメーターの使い方

投稿日:

スポンサーリンク

東京都内だと至る所にパーキングメーターが路上に設置されているのがわかります。

私は長野県の出身ですが、地元では見かけたことがありません。
もともとは車道上。路上に駐車枠を設けるというのはそれだけニーズがないと設置されないでしょうから田舎でわざわざ設ける必要もないのかなと思います。

一般の民間の駐車場と違い、公的なパーキングメーターの違いはいくつかありますね。

まず一つ目

車道上にある。これは上で説明しました。

二つ目。

利用時間があらかじめ決まってるという点。
通常の駐車場であれば、単位時間当たりの利用料金があって、使った時間だけ駐車料金がかかります。
1時間500円なら3時間利用なら1500円といった具合です。
ところが、パーキングメーターの場合は、どんなに長くても上限が60分なら60分と制限されていて、それ以上の継続的な利用ができない前提です。
逆にそれ以上駐車し続けると違法になります。

三つ目

ほとんどの民間の駐車場が後払いなのに対して、パーキングメーターは駐車したら直ちに手数料を支払いメーターを稼働する必要があります。

60分だから、出る直前にコインを投入すれば問題ないと勘違いして駐車させて放置すると、違反になります。

私から見て大きな違いは上の3点です。

路上に設置された駐車場のため、少しでも他の人に利用してもらうということから一回の利用時間と手数料は決められているわけですね。

どうしても継続的に利用したい場合は、その都度車を駐車枠から出して、車を入れなおすか別の駐車枠に入れてから、改めて手数料を入れる必要があります。

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

超短眠396日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:00-04:40(02:40)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:35-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-駐車違反
-, ,

執筆者:

関連記事

放置駐車

スポンサーリンク 違法の放置駐車の車両に対して我々駐車監視員が確認作業をしていると、作業途中で戻られた運転者さんからよく言われること 「あの車もそう(違法)なのに何故やらないんだ」 というご指摘です。 …

駐車監視員

スポンサーリンク 駐車監視員は、警察から委託された民間の法人に所属する必要があります。 また、公安委員会が行う駐車監視員資格者講習を受け、筆記試験に合格することにより駐車監視員資格者証を交付される必要 …

道案内

スポンサーリンク 仕事柄、街を巡回中、よく通行人の方から道を聞かれます。(駐車監視員なので目立ちますw) 面白いことに、 教えた方の反応が大体以下のパターンに分かれます。 ・教えた通りに行く ・教えた …

パーキングメーター 未納のまま

スポンサーリンク パーキングメーターで未納のまま時間が来たら車を出し入れして再利用されるドライバーの方って結構いますよね。 これ、きちんとお金を支払って使ってる方からしたら不愉快な話。 私自身も巡回中 …

横断歩道は歩行者優先?

スポンサーリンク いつもの帰宅途中、いつも横切る公園の前の交差点の横断歩道。 100mほど先から車が近づいてきた。 いつもなら、ここで車が通りすぎるのを待つところだが、この日はなぜか敢えて横断歩道を渡 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク