さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

ホットヨガ 男

投稿日:

スポンサーリンク

5月と言ったら過ごしやすい季節というイメージだったはず。

でも30度近い真夏日のような日があったりで、すでに汗が気になり始めたりしますね。
汗が気になると、制汗剤を用意しないとって思う一方で、ホットヨガで大量の汗をかいてデトックスするってのもいいですよね。

ホットヨガというと女性専用がほとんどでしたが、男性が通える店舗も増えていました。
LAVAのホームページを久しぶりに覗いたら、LAVA男なんてコーナーが堂々とあったりしてびっくり。男性が通える店舗一覧もありますね。
そうはいってもなぁと、ちょっとうしろめたさを感じていた男性の方もこれなら安心です。

ホットヨガスタジオLAVA

さて、日曜日の結果です。
超短眠200日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:05-05:30(04:25)布団
仮眠1:07:30-11:00(03:30)リビング
仮眠2:16:11-16:18(00:07)リビング
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨日は、仮眠のつもりがたっぷり熟睡してしまいました。前の日が睡眠が少なかったのも影響してるのかも。

スポンサーリンク

-健康

執筆者:

関連記事

コーラを飲むと下痢になる理由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 さて、今日のテーマは、 コーラを飲むと下痢になる理由 です。   山本義徳先生の動画を見て理解しました。 コーラを飲むと下痢になる理由が 人工甘 …

カーフレイズ 短眠

スポンサーリンク カーフレイズは、ふくらはぎのエクササイズです。 普段ふくらはぎの前の部分を使いやすいですが、あまり使っていないふくらはぎの裏をカーフレイズをすることで鍛えることができ、これが短眠にも …

ガーミン スマートウォッチ

スポンサーリンク <table border=”0″ cellpadding=”0″ cellspacing=”0″&gt …

楽な姿勢が疲れない姿勢ではない

スポンサーリンク 睡眠・早寝早起きランキング 人気ブログランキングへ 来月始まる平昌オリンピック。 レジェンド葛西選手の活躍を期待していますが、彼の著書を買って今読んでます。 あの40代で世界のトップ …

朝起きてぎっくり腰

スポンサーリンク 今週、お盆明けに出社した仕事の仲間が、ぎっくり腰になったといってびっくり。 まだ40台なのに!   このぎっくり腰 私の過去の知り合いでも若い方なってる方何人か知ってます。 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク