さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

ポモドーロテクニック

投稿日:

スポンサーリンク

長時間集中するコツといわれるポモドーロテクニック
これ、以前知って、それ専用のアプリ(Focus ToDo)(Android)があるのも知って早速使いだしたんですが、結局長続きせず・・・・

その後、結構時間経っちゃったんですが、
最近ふと思い出して、再開しました。

きっかけは何かの記事で紹介されてたのを読んだっぽい。
で、このポモドーロテクニックを考案された方 フランチェスコ・シリロさんが書いた本。
これを読んでみようと思って買いました。
   ↓

どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門

kindleですが。
読みやすくて一気に読めます。

そこでわかったこと。
我流でやってました。
やり方はもっと深い。
やり方があって、それに従うと全然違う。
つまり、正しいやり方ですると本来の目的通り長時間集中できる。
疲れないし休憩もきちんと取る。
なんでもいいから25分作業、その後で5分休憩でやればいいんじゃない。

この本読まなかったら、
ポモドーロテクニック?
やってみたけど効果なかった。
そう言ってしまったはず。
表面的に謎っていいとか悪いとか評価してしまう癖って直さなおとなぁ。
実際の生活では、なんでもかんでもってわけにはいかないけれど、少なくとも日々の生活に取り入れてみようかな?と思った事は慎重に判断しないといけないと思いました。

 

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1190日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:09-00:10(03:01)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■いびき情報(スコア7)
 
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

雨でズボンが濡れるのを防ぐ方法

スポンサーリンク 東京は梅雨明け宣言されたのに、逆に雨降ってないかなぁ~~ まぁ天気を予測するなんて人知を超える技だと思うから、気象庁を一方的に攻めるのはどうかと思いますが、梅雨が明けたと聞くと、もう …

サージカルマスク

スポンサーリンク サージカルマスクって不織布マスクと違う?同じ?その違いが判らない。 聞かれたら自信をもって答えられないなと思ったので、調べてみました。 不織布マスクと同じ。 というか、日本だとサージ …

イルカの便利キャッチフック

スポンサーリンク キッチンのスポンジってラックに置くと、水でぬめって気になりますよね。 どうして接着面がぬめります。 そんな時はこれ。  ↓ 創和 フック 耐水 浴室 対応 シールタイプ ブルー 約縦 …

宅配ボックス

スポンサーリンク 不在時でも通販で購入した商品が届くということで宅配ボックスが人気ですね。 戸建て、集合住宅、マンションなどの住環境によって種類、設置方法、大きさがかわるので自分に合った宅配ボックス選 …

白菜の鮮度の見分け方

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(火曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>