さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

体内時計

投稿日:

スポンサーリンク

日経ビジネスアソシエイトに体内時計の変化に気づき睡眠の習慣を朝方にシフトしましょうという記事がありました。

40代以降になると眠りが浅くなってきて、ぐっすり眠れなくなるとのこと。

体内時計が変化して早起きしやすくなるんだそうです。

夜更かしがつらくなるのもこの時期なんだとか。

確かに。

以前は深夜でも平気だったのに、今では日付が変わる0時ころになると眠くなります。

ここ一週間は、奇跡的にこれから寝ようと思って寝れています。それ以前のようにいつの間にか寝落ちするということがほぼなくなっています。安心せずに、引き続き就寝をコントロールする意識を持ち続けたいと思います。

朝は3時起床を意識していますが、こちらはできたりできなかったり。

ただ、以前は嫁さんに起こしてもらわないと起きれる自信がなかったのが、なんとか自分で起きれる手ごたえができてきました。。

さて、水曜日の結果です。
超短眠日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:35-03:00(03:25)リビング 床
仮眠1:11:36-11:43(00:07)会社
仮眠2:14:35-14:42(00:07)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-

執筆者:

関連記事

寝不足 肥満

スポンサーリンク 睡眠時間が短くなると太る。睡眠不足は肥満の原因になる。 そんな記事を読んだことないですか? 起床している時間が長いと、それだけエネルギーが必要になるからお腹が減る。という理由ではない …

朝シャワー

スポンサーリンク 気づいたら2週間近くも日記更新していませんでした。 そんなに書いていなかったとか・・ ちなみに、この間の睡眠事情ですが、最悪でした。 度重なる二度寝。その後に追い打ちをかけるように寝 …

電車 眠くなる

スポンサーリンク 一定のリズムで心地よく揺れる電車内。 たまたま席が空いて座ったりするといつの間にか眠くなって、気づくと横の人に寄り掛かってしまい、横の人に小突かれて気まずい思いをする。 そんな経験っ …

デスクワーク中の眠気防止策

スポンサーリンク 今週から始めてみたデスクワーク中の眠気防止策。 ノートパソコンのパソコンスタンド使うのやめて、パソコンを机のテーブルに直置き 長年使ってきたパソコン眼鏡。ブルーライトカット眼鏡ですが …

夫婦 睡眠

スポンサーリンク 睡眠ストレスで離婚? アメリカ疾病予防管理センターによると、健康を保つには7時間睡眠が必要だが、35%は7時間以下だそうです。 あれ? まだ睡眠時間を気にしてるのか。 私なら睡眠時間 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>