さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

健康

前立腺肥大

投稿日:

スポンサーリンク

中高年の男性がかかる病気のひとつに前立腺肥大症がありますね。
男性限定なのは、前立腺が女性にはないから。
丁度、子宮が男性にないのとにているなぁと思いました。

この前立腺肥大ですが、年齢とかかる割合がリンクしてるんだそうです。

どういうことかというと、

40代・・40%

50代・・50%

60代・・60%

といった具合。

 

中高年だと約半数が程度の差こそあれかかる。
逆に言うと、半分はかからない。

できれば避けたいですが、大豆が予防になると今朝のラジオでいっていました。

ということは、納豆は予防になるってことですね♪

私は毎朝食べてましたぁ。
最近は、オリーブオイルを混ぜて食べています。これ、大腸がんの予防になるそうです。

 

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

超短眠394日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:00-05:40(05:40)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

歩くことが健康にいい理由

スポンサーリンク 男の隠れ家という雑誌に、「なぜ歩くと超健康なのか?」という特集ページがありました。 健康には歩くことがいいというのは何となくわかりますが、歩く=筋肉の運動ということに着目すると、筋肉 …

下半身に筋肉の70%が集まっている

スポンサーリンク 加齢で体が衰えるのは下半身の方が上半身に比べて圧倒的に早いそうです。 体を鍛えるとかダイエットで体を絞るとかっていうと、出っ張ったおなかを何とかしたいって思ってしまいます。 おなかな …

ミックスナッツ

スポンサーリンク 小腹が空いたときに食べたくなるのが甘いもの。 でも、食べたいのを我慢するのもストレスにつながるので、工夫で結構やりくりできたりするそうです。   その一例がビーマルワンダイ …

麻疹(はしか)

スポンサーリンク 麻疹(はしか)がはやりそうで注意が必要とのことです。 なんでも海外旅行から帰国した人が、現地で感染して日本で発症。 なんと空気感染もあるとのことで、感染から発症まで期間があるために、 …

睡眠負債 解消

スポンサーリンク 睡眠負債の解消方法ってどうされていますか? いつもより時間をかけてぐっすり寝る?   そうですよね。その場合、起床時間はいつも通りで、就寝時間を早めにするというのを私は意識 …