さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

思想は現実化する

投稿日:

スポンサーリンク

思想は現実化する

これはナポレオンヒルの著書の日本語訳

今、ちょっとしたきっかけで、岸本斉史先生の人気漫画「NARUTO(ナルト)」を再読中です。
そこでは、主人公NARUTOとNARUTOの体に取り込まれた尾獣の九尾とのせめぎあいが一つのテーマ。

強大なチャクラ(力)を持つ九尾をいかにコントロールするか。
調度53巻で、母クシナのサポートもあり、NARUTOは九尾のチャクラを取り出すことに成功します。
その一連のストーリーを読んでいて、あぁ~これは自分と脳との関係だなぁと思ったんです。
自分は自分であって自分でない。

人は様々な本能、欲望があり、理性でわかっていてもそれらに負けて行動してしまうということがよくあります。
それをいかに理性で望む許容範囲内に収めてコントロールするか?
これは、かなり困難極まりません。
でも、見事収まったと実感した時は嬉しさもひとしおです。
自分の中に潜む九尾をしっかり受け止めコントロールするか?
とりあえず、今の自分は、食欲と睡眠欲という尾獣に連敗中ですw

スポンサーリンク

さて、昨日(火曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1431日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:35-02:33(04:58)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

入浴後、すぐ寝ましたが、2時間ね過ごしました。入浴中に浴槽で寝落ちしたのも影響したのかも。この季節、暖かい湯船につかると気持ちよくてついつい長湯になりがち。ゆっくりつかる、ではなく、お腹グルグルマッサージや体のあちこちの筋肉をほぐすなど、浴槽内でも絶えず動いていないと。

■いびき情報(スコア25)

珍しくスコアが悪い!これは睡眠の質が悪い?
寝起きは悪くなかったですが。
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

大前研一さんに学ぶ

スポンサーリンク ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(木曜日)の睡眠結果からです …

日本の高速道路無料化2115年まで延長

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

視力0.1以下は障害者

スポンサーリンク 知り合いから聞いて初めて知りました。 視力0.1以下だと障害者になる! 障害者って、ものすごくハードル高いと思っていましたが、視力が0.1以下って意外と身近にいらっしゃるはず。 視力 …

ピル 解禁

スポンサーリンク なるほど! 何かを判断する際に、 何が正しいか? で考える傾向があったかも。 それはそれで間違いではない。   でも、   自分はこうあるべき、 人としてこうすべ …

梅雨

スポンサーリンク もうすぐ梅雨の時期(沖縄はすでに梅雨入りしましたが) 雨っていやだなぁ。   洗濯物乾かないし 傘持つの面倒だし なんやかんやで濡れるし   とまぁ、上げればきり …