さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

手足を温めすぎると眠気が出る

投稿日:

スポンサーリンク

冬でもエアコンは極力使わずに電気代を節約したいという方多いんじゃないでしょうか?
我が家でも新年に入ってもいまだに暖房を使っていません。
エアコンのスイッチ管理はすべて嫁さんが握っていてまだOKが出ません(*´Д`)

なので、自宅にいてもたくさん着込んで寒さをしのいでいます。
当初、手足は一番血液がいきわたりにくいので靴下や指の部分だけ外に出るタイプの手袋をしながらパソコンを使っていました。
が、手足が温まるとついうとうとしてしまいます。

なんでだろうと思って調べたら、手足に血液がいく分脳に血液がいかず、それが眠気を引き起こしているのだとか。
本当かなと思って、寒いのを覚悟で靴下を脱いで作業してみたら、気のせいか眠気が薄らいだ気がしました。

単に寒いだけなのかもw

でも適度な寒気は逆にいい刺激になるかも。
慣れるまでは足元が気になりますが、頑張ってみようと思います。

さて、日曜日(12/31)の結果です。
超短眠68日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-05:30(05:00)○ 布団
仮眠1:13:00-14:00(00:10)○ リビング
仮眠2:19:00-20:00(01:00)○ 嫁さんの実家
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

大晦日は、嫁さんの実家で夕食をとり、その後リビングでガキ使を見ている途中でうっかり仮眠をとってしまいました。
年末ということで気が抜けてしまいました(*´Д`)

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

眠くなってから飲むコーヒーは効かない

スポンサーリンク コーヒーは眠くなってから飲むものだとばかり思っていましたが、堀大輔さんの本によれば、逆だそうです。 眠くなってからでは効果はなし。カフェインは睡眠物質のアデノシンが受容体に吸着するの …

寝る前の軽い運動で疲れが取れる

スポンサーリンク 睡眠関連の記事などを読むと、寝る前に軽いストレッチなどの運動をするとぐっすり眠れて疲れが取れるという内容を目にします。ところが、現実には睡眠で疲れが取れるのではなくて、軽い運動で取れ …

起床時間の固定化をやめてみる

スポンサーリンク 今まで睡眠を安定させるためにいろいろやってきたつもりだが、「つもり」でした。 まだ別視点のやることあった。 その一つ。 起床時間を就寝時間に合わせて変える 今までは0時10分に起床す …

朝シャワー

スポンサーリンク 気づいたら2週間近くも日記更新していませんでした。 そんなに書いていなかったとか・・ ちなみに、この間の睡眠事情ですが、最悪でした。 度重なる二度寝。その後に追い打ちをかけるように寝 …

睡眠のツボ

スポンサーリンク 睡眠のツボといったらどの部位を思い浮かべますか? いろいろな睡眠のツボがありそうですが、私が現在入浴中や、ちょっと目が疲れたなぁと思って思い出しては押してるつぼが耳の後ろ下のツボです …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>