さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

生活

掃除の効用

投稿日:

スポンサーリンク

先日、嫁さんが旅行で不在の時に、いい機会だからとリビングの窓のサッシを掃除してきれいにしました。

見てないようで、ベランダに出るときに、汚れてるの見えるんですよね。
気づいて内容でちゃんとわかってる。
それをそのまま放置するのってそれだけでストレスになります。

子どものころは、掃除は嫌いじゃなかったけれど、好きでもなかった。

それが、大人になり、掃除って大事だなぁ~、と思うようになったのはいつのころなのかわかりませんが。

 

日常生活をしていると、結構ないんですよ。

やってすぐに成果があるものって。

特に仕事とか。
解決策とかがわからなかったり、答えがあるのかもわからなかったり。
頭の中でもやっとするばかりで成果が出ないことって普通にあります。

 

だが、掃除は違う。

やったらやった先できれいになる。

 

これはすごいこと。
綺麗になったのを実感できると、今度は体の内側も浄化される。

だから、私は毎朝、起きるとまずやるのがお掃除。
リビングと洗面所、トイレの床掃除。

やると気持ちいいしやらないと気持ちが悪いので絶対ダメ。
朝食の準備をしながらなので、なんだかんだ1時間ぐらいやってる。
そんな時間があったら別の作業とかできるんだよなぁ~と思いながらもやらずにはいられません。

綺麗にするためにやってるけれど、結局のところ自分自身のためにやってると思う。
すっきりする。気持ちがいい。
あえて言葉にするとこんな感じだけど、心の無駄な、たまってる荷物がなくなる。
それがお掃除の効用です。

スポンサーリンク

さて、昨日(土曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1674日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:45-02:13(04:28)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア4)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:

関連記事

マクドナルドのFREE Wifiが快適

スポンサーリンク 新年がスタートして、新たに始めたことがコーヒーショップのFREE Wifiサービスです。 昨年ノートパソコンを購入しましたが、今までかたくなにデスクトップパソコンにしていたのをあえて …

矯正のマウスピースの気になる臭いが取れる?

スポンサーリンク メチャクチャ歯並び悪いですが、もう今更、ということで諦めてます。 子供のころに矯正していればなぁ~。 未だに後悔   で、私の知り合いのお子さん。 現在絶賛矯正中。 &nb …

便器 フチ裏

スポンサーリンク トイレ掃除って結構見落としがちで汚れてるのが便器のふちの裏ですよね。 普通に洗ってると見逃しやすい場所なので。 となると、結構汚れてそうです。 一見目立たないから放置したくなりますか …

ポモドーロテクニック

スポンサーリンク 長時間集中するコツといわれるポモドーロテクニック これ、以前知って、それ専用のアプリ(Focus ToDo)(Android)があるのも知って早速使いだしたんですが、結局長続きせず・ …

電気ケトル MTL-K006

スポンサーリンク 今では電気ケトルは一家に一台ないと不便ですね。 朝のコーヒー飲む家庭なら。   ということで、ティファールの電気ケトル使ってますが、 口が意外と広くて注ぎにくい・・・・ 雑 …