さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

雑学

改訂版「ゴルゴ13」リーダーズ・チョイス 10位【ネタバレ注意】

投稿日:

スポンサーリンク

11位の「血まみれのマハ」に続く10位は、

以下ネタバレ情報なので注意です。

読みたくない方は閉じてくださいね。

改訂版「ゴルゴ13」リーダーズ・チョイス 11位

「海へ向かうエバ」

1974年2月に掲載されたゴルゴの初期の作品

にもかかわらずいまだに根強い人気があるのは、言葉には表せないゴルゴとエバの悲しい宿命を読む人に感じさせずにはいられない内容ですかね。

これを改めて今回読んだときに、一流は仕事を選ばないということでした。

一流ほど自分のしたい仕事しかしないというイメージが付きますが、むしろ逆。
顧客の意向であれば自分の欲求は一切優先させないという厳しさがあっての一流ということなんだなぁと思いました。

仕事とはやりたいからモチベーションが上がるとか、嫌いな仕事だからやらないというものではなく、求められたことに全身全霊で臨むというのが一流の条件の一つだと思いました。

そういえば、ゴルゴは狙撃を終えるとすっとその場から離れるのが常。
でもこのラストでは遠ざかるボートが海の地平線に消えるまでずーと視線をそらさずにいるのがわかりますね。

直接表現しないことでかえってゴルゴの心中というのを推し量りたくなる最高のシーンだと思います。

ぁあ~~悲しい・・・

さて、月曜日(2/12)の結果です。
超短眠107日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:04:50-04:50(00:50)○ 布団
仮眠1:12:46-12:56(00:10)○ 会社
仮眠2:17:18-17:28(00:04)○ 会社
仮眠3:21:40-21:50(00:10)○ キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-雑学

執筆者:

関連記事

無断キャンセル

スポンサーリンク 飲食店業界の無断キャンセル、いわゆるドタキャンキャンセルの被害額は年間で2000億円にも達するのだそうです。 これはコース料理の予約の場合、2000円億円もの食料廃棄ということですね …

オーストラリアの意外な郷土料理とお店

スポンサーリンク オーストラリアといったら南半球にある国っていいうのがまずきますが、 なんとなんと、ミートパイが郷土料理だとは知りませんでしたぁ。 今朝のラジオで紹介されて初めて知りました。 日本で言 …

ミックスホスト サーバー

スポンサーリンク レンタルサーバーは、エックスサーバーの利用がメインでしたが、それだけだと万が一というときにリスク分散にならないよなぁ~ と思いつつも腰が重くて放置w そんな私でしたが、知人から、使い …

帯状疱疹 頭

スポンサーリンク タレントの生島ヒロシさん。 先週末に帯状疱疹になったんですね。 子供のころにかかった水疱瘡のウイルスが残っていて、 それが、大人になって発症するんだとか。 でも仕事で休めず。 朝のラ …

ドナルド・キーン

スポンサーリンク ドナルド・キーンさんが死去 96歳 日本文学研究者 アメリカ人なのになぜ?って思って調べたら、 英訳の源氏物語を読んで夢中になったことがきっかけだそうです。 16歳でコロンビア大学に …