さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

改訂版「ゴルゴ13」リーダーズ・チョイス 12位【ネタバレ注意】

投稿日:

スポンサーリンク

改訂版「ゴルゴ13」リーダーズ・チョイスのネタバレ情報です。
内容を知りたくない方は、この後の文章は読まずに閉じてくださいね。

今回ご紹介するのは12位ですが、その前に、木曜日の睡眠結果です。

木曜日(2/8)の結果。
超短眠日103目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:30-05:00(04:30)○ 布団 週休二日
仮眠1:12:40-12:48(00:08)○ 会社
仮眠2:12:35-12:45(00:10)○ 会社
仮眠3:17:25-17:35(00:10)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

週休二日の日にしたので、いつもより早めの就寝でした。

では、改訂版「ゴルゴ13」リーダーズ・チョイス 12位の発表です。

じゃじゃじゃじゃ~~~ん

12位は「AT PIN-HOLE!」でしたぁ

 

この作品は、なんとリーダーズチョイス BEST13 of ゴルゴ13 にも収録されています。
それだけ人気なんですねぇ。

物語はハイジャックされた機内の乗客と乗組員の命を救うために、別件逮捕で取り調べ中のゴルゴが急遽犯人狙撃のために釈放されるという内容です。

この中でゴルゴが「犬も歩けば棒に当たる」という日本のことわざをつぶやくシーンがあるんですが、改めて調べてみました。
  ↓
http://kotowaza-allguide.com/i/inumoarukebabou.html

棒に当たるとは、「人に棒で殴られる」という意味だとは知りませんでした。
道路を歩いていた犬が、うっかり電柱に頭をぶつくけることだと勘違いしていました。

が、ここでゴルゴがなぜこのようなことわざを離したのかは謎。

もしかしたら、「俺を追うと痛い目に合うぜ」といいたかったのかも。

さて、11位の作品は何かなぁ~~

 

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

ペットシートベルト

スポンサーリンク たまに、車の助手席からにょきっと柴犬が顔を出してる風景に遭遇します。 私にとっては至福な時間。 ですが、これって道路交通法上違反になるんだそうな。 知らんかった。 ペットを車に乗せて …

伊藤綾子

スポンサーリンク 嵐の二宮和也さんは知っていますが、結婚秒読みと昨年言われたのが伊藤綾子という方だとは知りませんでした。 アナウンサーか。 そういえばテレビで見た記憶が。   なぜ彼女のこと …

psp バッテリー膨らむ どうしたらいいのか

スポンサーリンク 冷蔵庫や洗濯機、炊飯器など、どれかがだめになって故障し始めると、とたんの他の電化製品もあやしくなる?   そんなご経験ありませんか?   よくよく考えると、現在の …

アーダーン

スポンサーリンク 新型コロナ対策で製菓を挙げられてる政治家っていますよね。   メディアで最も取り上げられてるのが、韓国コロナ対策の英雄といわれ、次期WHO総長最有力候補と噂されるチョン・ウ …

令和 発音

スポンサーリンク ついに令和頑年になりました。 メディアでは嫌というほど令和の話題一色。 私が感じたもろもろのこと。 前の天皇とか新しい天皇とかって表現するけど、平成天皇とか令和天皇とかって言っちゃだ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>