さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

疲労と疲労感は違う

投稿日:2018年1月12日 更新日:

スポンサーリンク

疲労を感じると疲れたなぁ~~と思いますが、実はこの疲労感。本当の意味での疲労じゃないそうなんです。

これらを英語で訳すと

疲労=Tied

疲労感=sleepy

なんですと。

( ゚Д゚)

疲労感がsleepyとはびっくり。

眠気は十分な睡眠が必要だと思ってしまいます。
でも、退屈な会議でうとうとした後、会議が終わって外の空気を吸った瞬間に眠気がすっきりしたという経験ありませんか?

長時間デスクワークをした後で、トイレに行ったら座っていた時に感じていた疲れがぱっと消えたりなど、疲労はとかくその日はたっぷりねないと取れないと思いがちですが、意外と一瞬で解消されたりしますね。

さて、水曜日の結果です。
超短眠74日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:00-04:30(03:30)○ リビング
仮眠1:13:20-13:25(00:05)○ 会社
仮眠3:帰宅途中の電車 後一駅というところでうっかり立ったまま転寝 2駅乗り越しました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり
睡眠は毎日のことなので、何かやらかしたら即翌日に対策をとらないと。
寝過ごしてしまう区間は特定できるので、その間の駅では、一旦降車するだけではなく、別の入り口から乗車するという変化をつけてみます。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

防水シート

スポンサーリンク 幼いお子さんがいると、おねしょ大変ですよね。 特に今のような梅雨の時期は。 衣類が乾かないし。 でも、こんなのあったんですね~。   イクズス 綿100%パイル地 防水おねしょシーツ …

指 テーピング

スポンサーリンク おはようございます! 今日は12月14日   さて、 今朝の朝食メニューから タンパク質サラダ(チーズ、コーン、昆布のぬかづけ、高野豆腐、白ごま、鶏の胸肉、煮卵、卵焼き) …

ウェブカメラ

スポンサーリンク ステイホームとか在宅勤務とかが身近になってきたせいでしょうかね。 以前よりだいぶお手頃価格で基本スペックが揃ったウェブカメラが発売されていてびっくりしました。 以前、オンラインで有料 …

no image

加湿器

スポンサーリンク そろそろ肌寒くなると気になるのが乾燥じゃないでしょうか? 通勤の際も、車内で咳き込む人も目立ってきました。 インフルエンザ等の予防もかねて、室内の湿度。 低くならないようにするには加 …

ヨガマット 安い

スポンサーリンク 自宅での筋トレやストレッチをする場合に、ヨガマットがあると「場所」が確保されるから3日ボウズで終わらずに継続しやすそうです。 冬だとフローリングの床は冷たいし、マットはありがたい。 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>