さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

睡眠時無呼吸症候群

投稿日:

スポンサーリンク

日本人の2%が閉そく性睡眠時無呼吸症候群(SAS)なんだとか。

そのまま呼吸困難で死に至るケースもあると聞くので2%とはいえ侮れません。
それに、寝ているときの状態は、自分ではわからないから、自分はどうなのか?という不安もあります。

で、以前、ラジオで予防法が紹介されていたのを聞いて、入浴中にやっていることがあります。

確か、スリープクリニック 調布 院長の遠藤拓郎先生だったような。

やり方は、

 

「か」:痰を思いっきり吐くイメージで

 ↓

「え」:口を思いっきり横に伸ばしながら

 ↓

「ゆ」:口をとがらせて縦に突き出して

 ↓

「べ」:舌を上唇に充てる感じで上方に突き出しながら

 

これを10セットしています。

睡眠時無呼吸の時は、いびきをしている場合が多く、その場合、口呼吸になってるんだそうです。

口呼吸だと舌が下がって気道を塞ぐため、無呼吸になりやすイイのですね。

これを予防するには鼻呼吸になるような工夫をすればよい。
ということで、ネルネル

 

これじゃなくても、セロテープやそれが抵抗あるならドラッグストアにあるサージカルテープでも代用可能です。
私はサージカルテープですね。

パートナーから指摘されたりなど自覚症状があり不安な方は、おちかくの睡眠外来、睡眠センターのようなSAS専門の医療機関、あるいはなければ内科、呼吸器科、循環器科、耳鼻咽頭科、精神科に聞いてみると良いそうです。

一般的な治療法としては、

CPAP

マウスピース

外科的手術

があります。

 

次回は睡眠サイクル。

 

さて、土曜日の睡眠結果です。

超短眠643日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:33-04:32(02:59)寝室 布団
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

スマホのアプリを目覚ましにする時の寝方

スポンサーリンク 昨夜、スマホアプリ(おこしてME)のバイブレーションの「振動」が効果的になるようにするには、寝る時の寝方を枕なしにすればよいのでは、と考え実際にやってみました。 すると、設定した時間 …

静止疲労と運動疲労

スポンサーリンク 疲れた時にはたっぷり寝るとたまった疲れが取れるといいますよね。 日中に激し運動をしたことによる運動疲労は横になって安く事でとれますが、ホワイトカラーのサラリーマンのように、日中ずーと …

no image

睡眠不足 症状

スポンサーリンク 最近の研究で、睡眠不足は認知機能が低下するという症状の研究結果の発表がありました。 が、研究の仕方を見ると、一晩寝ないで徹夜したグループと、ふつうに睡眠をとったグループにおいて、認知 …

耳栓 効果

スポンサーリンク 私の記憶違いでなければ、福山雅治さんは耳栓して寝てるとラジオで話したはず。(マスクとアイマスクはするけど耳栓はしない?あるいはヘッドフォンだったかも。うる覚え) あるいは、「耳栓 芸 …

寝る前に避けるべきこと:快適な眠りのためのヒント

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 さて、まずは今朝(月曜日 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>