さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

睡眠負債 解消

投稿日:

スポンサーリンク

睡眠負債の解消方法ってどうされていますか?
いつもより時間をかけてぐっすり寝る?

 

そうですよね。その場合、起床時間はいつも通りで、就寝時間を早めにするというのを私は意識しています。
というのも、起床時間が一定だと、徐々に徐々にその時間に向けて起床ホルモンといわれるコルチゾールが分泌されるといわれるので。

 

よく、睡眠はノンレム睡眠とレム睡眠を90分サイクルで繰り返すから、90分の倍数の睡眠が良いといいます。
私の場合は、このサイクルが、起床時間を一定に保ち続けることで自然と体がサイクルを調整するという考え方です。
だから、90分サイクルは意識しません。
二度寝しない、起床時間を一定にする。
これを続けると、目覚ましがなくても起きたい時間に起きることができる。
これを実践されている方をたくさん知っています。
まだまだその域には遠いですが。

 

さて、昨日(水曜日)の睡眠結果です。

超短眠861日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:51-01:13(02:22)寝室 布団
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

朝ランと朝シャンで気を抜くとスーと出てくる睡魔がパッとなくなる感じです。

スポンサーリンク

-健康
-, ,

執筆者:

関連記事

二次虫歯(二次カリエス)

スポンサーリンク 二次虫歯(二次カリエス)とは一度治療して直したはずの歯が虫歯になることをいうんだそうです。 二次虫歯の原因は、歯医者で治療した歯の詰め物や鹿伏物・銀歯などに隙間ができてしまい、そこか …

葛西紀明

スポンサーリンク 前回、以前読んだある本のお話で終わっていましたが、その本をご紹介します。 こちら  ↓ 40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方【電子書籍】[ 葛西紀 …

白内障

スポンサーリンク 白内障の手術って目だけに怖いって思ってしまいそうですが、 昨日のラジオによれば、白内障の施術で視力が回復すると自律神経が活発になりアンチエイジング効果があるんだとか。 心配だけど怖い …

顔を触ると風邪になる?

スポンサーリンク 今朝のラジオで、風邪をひかないためにはどうしたらいいか?という話が紹介されていて、聞くと話に聞いていたら、自分が思っていたのとちょっと違う話で意外でした。 てっきりうがいや手洗いの話 …

カフェイン 取りすぎ

スポンサーリンク ノンカフェイン、カフェインレスのドリンクってふつうにありますね。 日本人は欧米人と違い、カフェインが合わない人が結構いるんだそうです。 コーヒーを飲んで、ちょっと自分には合わないなぁ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク



スポンサーリンク