さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

睡眠

短眠中の睡眠負債を除去

投稿日:

スポンサーリンク

昨日は睡眠で初めての試みをしてみました。
睡眠負債を除去するためにいつもより早めに寝ること。

もともと寝るのは早い(9時ごろ)ので、更に早くするとなると食事の時間を切り詰める必要があります。いつものペースで用意していたら全然足りません。
なので最悪は夕飯なしも覚悟。
これならこれでプチダイエットにもなるからいいかもと思っていましたが、昨日は何とか食事取れました。

予定よりは30分遅く就寝。もう少し早めに寝たいところです。
なので思い切って次回は初めから夕飯なしで行こうかなと考えたりも(わかりませんが)いずれにしても、短民に取り組んでいる途中では、どうしても睡眠負債が貯まるので、これを計画的に取り除く必要性を感じます。次回は金曜は土曜の夜を予定します。

 

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1137日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:19:43-00:10(04:27)寝室 布団
仮 眠:03:15-04:00(00:45)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
4時間半だと足らない感じ。

■いびき情報(スコア38)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠

執筆者:

関連記事

二度寝しない方法

スポンサーリンク 最近二度寝が多いです。 日中せっかく眠らず頑張ってるのに、よる23時以降になるとウトウトしてくることが多いですね。そこで仮眠を取ってしのごうとすると予想以上に寝てしまい目覚めてからし …

体内時計

スポンサーリンク 人には体内時計があるといいますが、それを聞いてお腹が空くとお腹がグーとなるあれを連想された方はいらっしゃいますか? 今回ご紹介するのは腹時計の話ではありません(笑) 多くの人は朝起き …

うっかり爆睡してしまったシチュエーション

スポンサーリンク 雑誌VOCE(ヴォーチェ)でうっかり爆睡してしまったシチュエーションの調査結果があって、結構笑える。 調査対象の年齢幅や男女の内訳、職業などは不明ですが、いかにもありがちというものか …

目覚まし時計

スポンサーリンク ほとんどの方が朝起きるときに 目覚まし時計、あるいはスマホの目覚ましアプリを使われてるかと思います。 でも起きれなかったり、 一旦起きてもついつい二度寝してしまったりと 今使ってるの …

アラームが鳴るタイミングを逃すと寝坊する?

スポンサーリンク 昨日は予告通り北向きで寝てみました。 布団に入ったときは、いつもと違う風景や感覚でちょっとドキドキ感もありましたが、ほどなくして寝落ちした。 アラームは3時前にセット。 イヤホンはせ …