さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

虫が光に引き寄せられる理由

投稿日:

スポンサーリンク

こんにちわぁ。

ひでです。

1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。
睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。

まずは今朝(日曜日)の睡眠結果からです。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【自己覚醒】:134日目
【就  寝】:20:58(目標:23:00)
【起床時間】:01:44(目標:00:30)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【振り返り】
11日ぶりに酒を飲むが起床には全く影響なし。
相変らずストレッチ終了と同時に寝落ち(体の向きがどうだったか記憶なし)

【今日からの修正点】
寝る際の不安感を演出できず。つまり寝室内の室温は丁度よかった。
タオルケットを掛けてちょっと暑苦しさをすればよかったが、快適な温度に負けてしまった。
今夜は掛けて寝る(室温が寒く感じたら逆にかけるのやめるが)

スポンサーリンク

さて、今日のテーマは、

 

虫が光に引き寄せられる理由

です。

私が住んでいるアパートの共有部分

夏場は虫がよく落ちています。

なぜ虫が集まってくるのか不思議でした。

その理由も諸説あって、なんとなくしっくりこないものばかりだったのですが、たまたま検索したら、なんと最近になってその理由が判明したという情報に遭遇しました。

英国のインペリアル・カレッジ・ロンドン(ICL)で行われた研究で、研究内容の詳細は2023年4月12日にプレプリントサーバーである『bioRxiv』にて公開されたそうですが、日本語ではないのでよくわかりません。

 

これによると、虫が光に引き寄せられる理由は、背光反射という行動が原因だというものでした。

 

背光反射は虫や魚によくみられる姿勢制御機能であり、明るい方向に背中側を向けようとする反射的な行動です。

試しに、この行動をプログラムされた架空の虫で同じ現象が起こるか試したところ、実際の虫と同じ行動をとることが確認されました。

この背光反射ですが、実は古くから知られていた行動でしたが、それが虫が光に集まってくるように見えることの原因と提案されたのが、今回の研究で初めてだったということです。

まるでスティーブ・ジョブズが生み出したスマートフォンみたいですね。
(機能自体はすでにあったが、それらを複合的に組み合わせた)

ただ、「提案された」ということで、証明されたという表現ではないので、まだ研究の余地がある情報なのかもしれませんね。

ただ、この情報に触れていままでももやっとしたイメージが鮮明になりました。

 

さぁ!今日も一日全力投球します。!!

 

読んでいただき感謝~~
よろしければ応援クリックもお願いいたします。


健康と医療ランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

加熱式タバコ 種類

スポンサーリンク 加熱式タバコは3種類あるって知っています? ・IQOS(アイコス) ・glo ・PloomTECH アイコスは知ってるけど他のは聞いたことないなぁ。 で、アイコス。 世界中で発売され …

藤井聡太 羽生善治 公式戦

スポンサーリンク 2月17日は5段に昇段した藤井聡太さんが、羽生善治竜王と公式戦で初対局されます。 気になるところですが、その前の2月14日、新人王戦があり、古森悠太4段(22)と対戦されるんですね。 …

映画 眠くなる

スポンサーリンク TOHOシネマズが鑑賞料金を2019年6月1日から値上げするそうです。   一般鑑賞料:1800円→1900円 ファーストレディー:1100円→1200円 理由は人件費など …

失敗しないバナナの選び方

スポンサーリンク これもマツコの知らない世界からの情報です。 失敗しないバナナの選び方 細長いものよりも太いほうが美味しい ですと。 細長いか太いかの基準は? まぁ、目の前のバナナの中からおいしそうだ …

自転車保険

スポンサーリンク 自転車保険が義務化されたって聞いたことあるけれど、どうなのかな? なぜ今そう思ったかというと、街を歩いていて、歩道を通過する自転車と危うく接触しそうになってヒヤッとした経験が結構ある …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>