さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。

日記

過去の記憶を上書きする

投稿日:

スポンサーリンク

前回の日記で、並木良和先生の過去の記憶を理想通りになったと上書きするといいという話をしました。

寝る前の振り返りで、今日一日で失敗したことを思い出し、どうして失敗してしまったのか?再発防止に何をしたらよいか?を考える。

これではなく、
失敗したと思ったことは実は理想通りにうまくできた。

 

そう思う。

 

すると、同じようなシチュエーションがあったら、今度はうまくできる。

最初は半信半疑でした。

ところが、実際にやってみると、驚くほど上書きできてる気がどんどんしてきました。

おそらくこれは、私が通常の人よりも自分に自信がないことも影響してるように思います。
自分に自信がないから他人の意見には耳を貸す。
間違いを指摘されれば、まずは言われたとおりにやってみる。

自分の記憶って、実は、思ったほど確固たるものじゃない。
もしかしたら、自分がしたと思ってることは実際とは違うんじゃないか?

これは、逆を言うと、失敗を成功したと思い込むと案外そうだと脳が信じてしまうってことじゃないかと思いました。

一度できたことは、2度3度と繰り返すほど当初は想像もつかないくらい容易にできるもの。

ならば、失敗してもできたと思い込めば、次回はスムーズにできやすい。
できる、とまでは言い切る自信はありませんが、少なくとも失敗したと思うよりも何倍も成功しやすいはず。

そう思いました。

これはいい。
寝る前だけじゃなく、ことあるごとに思うようにしたくなりました。

スポンサーリンク

さて、昨日(水曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1734日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:45-03:50(05:50)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア23)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

楽しいから笑うんじゃなく笑うから楽しい

スポンサーリンク 楽しいから笑うのではなく笑うから楽しいんだという逆説的な話、いろんな機会に聞いたことがあります。 思い出すのはマクドナルドのスマイルゼロ円。 一時このスマイル0円をメニューから除いた …

日本のNATO加盟

スポンサーリンク 参議院選挙が終わりましたが、この選挙の振り返りということで、ひろゆきさんと宮崎哲弥さんの対談動画を視聴しました。 2時間以上にわたる内容でしたが、最後まで飽きずに聞けました。 その中 …

眠気を飛ばすにはベランダに行け

スポンサーリンク 眠くなったときにする行動は? 運動する 顔を洗う 掃除をする 水を飲む トイレに行く 今思いついたことを列挙してみました。   が、最近もう一つ気づいた眠気を飛ばす方法を思 …

転んで内出血した小指 その後

スポンサーリンク 先週転んで内出血した左手の小指ですが、 その後の経過です。 腫れと紫色はかなりおさまってきました。 が、まだここまでしか曲がりません。 今回のけがで、 指のけがのサポーターはサージカ …

ヒートベスト

スポンサーリンク ベストといいつつ首元まであったかいのがいいなあぁ。 ヒートベスト  ↓ ヒーターベスト 電熱ベスト 2020 usb バッテリー付き 日本製 マイクロカーボンファイバー おすすめ ヒ …

スポンサーリンク



管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

スポンサーリンク