さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

野菜宅配

投稿日:

スポンサーリンク

4月に入って、野菜の値段がかなり安くなってきました。野菜は天候によって直接生産が影響しやすいですね。かといって、鮮度が重要なので、価格が不安定だからと言って、安い時に大量に買いだめできないのが頭が痛いところです。

鮮度が重要だからと言って、必ずしも近くのスーパーでないとだめっていうわけではなくて、野菜宅配サービスを利用される方も増えているそうです。

私も以前利用した野菜の通販サービスのオイシックス。野菜宅配サービスの中でも人気の会社です。

土の香りがしそうな新鮮なお野菜が毎回届くのが楽しみでした。

こういったサービスを利用されるのは、近くにスーパーがなくて、平日は仕事が忙しくてなかなか買う暇がない共働きの都会の人が多いのかなぁと思ったんですが、ゴールデンウイーク中に実家の長野に帰省した際に、田舎の知人の家に遊びに行ったら、そこになんとオイシックスのから段ボールが積まれてあってびっくり。

長野の田舎なら新鮮な野菜が手に入りやすいだろうになんでだろう?
と思ってその理由を聞いたら、

買いに行く手間が省けるし、いろんな野菜が届くから、

なんですと。

都会に限らず田舎でもこういった野菜宅配サービスの便利さはあるんですねぇ。



新鮮野菜が自宅まで届く♪

さて、火曜日の結果です。
超短眠195日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:30-03:30(04:00)リビング
仮眠1:11:38-11:43(00:05)会社
仮眠2:14:30-14:37(00:07)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

アメ横 フルーツ

スポンサーリンク コーヒーを飲むときにグレープフルーツを一緒に食べるとカフェインの吸収がよいというのを聞いてそれ以来やめられません。 もともと果物はなくても平気な人なんですが、グレープフルーツだけは別 …

電熱ベスト

スポンサーリンク ヒートベストよりこっちの方があったかそうw 電熱ベスト  ↓ 「2020年最新作」電熱ベスト ヒーターベスト 日本製発熱線利用 速暖 電熱ジャケット 3段温度調整 ヒーター内蔵 水洗 …

グリラー

スポンサーリンク 忙しい中での調理はどうしても炒め物中心になりがち。 そんな場合、簡単に魚焼きグリルで使える陶器製のダッチオーブンがあったら忙しい中でも手間暇変わらずに料理に幅ができたりします。 これ …

歯ブラシ おすすめ

スポンサーリンク 自分に合うおすすめの歯ブラシってありますか? 私の場合、あれこれ試してみても結局どれもこれも良く違いが判らず、歯垢が落ちやすいかどうかよりも磨きやすそうかどうか、で選んでしまってるか …

あおり運転

スポンサーリンク 東名高速でおきた事故で一家4人が死傷した事故で一躍注目されるようになった「あおり運転」ですが、意外と話題にならないことがあるんです。 それは、   「高速道路では左側から追 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>