さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

骨伝導補聴器

投稿日:

スポンサーリンク

骨伝導補聴器って、耳の内耳に直接音を伝えることで聞こえるという仕組みだそうです。
(通常は外耳・中耳を通じて伝わる)

 

面白いのが、楽聖ベートーヴェンが耳が聞こえなくなった後、耳につけたタクトをピアノにつけることで、骨伝導で音を感じていたのではないかというお話。
なるほど、ベートーヴェンの難聴の原因が内耳では無ければ、これ十分に現実的にあり得そうですね。
さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

[itemlink post_id=”4286″]

■超短眠1045日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:29-23:19(01:50)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今朝の空。
なんか桃色で幻想的。
あっという間になくなったちゃいましたが。

 

■いびき情報(スコア9)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。
今朝は睡眠時間が極端に少なかったのですが、日曜にたっぷり昼寝をとったので全く眠くなることなく朝まで作業出来ました。
すごく気持ちがよいです。
が、気を緩めず基本は予定の時間に寝ることを守るよう意識します。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

屋根 雪落とし

スポンサーリンク 豪雪地帯の家屋の雪落とし、大変ですね。 毎年雪落としで屋根から転落されて、命を落とされるニュースを聞くにつけ思います。 屋根に上らないで地上で雪が落とせる道具ってないかなぁ~と探した …

歩く

歩き方 着地

スポンサーリンク 数日前から始めた新しい歩き方、 着地の時にかかとからではなく、つま先から着地する。 まだ慣れません。 が、ひざ、腰への負担が少ないというのを実感できます♪ ということで、引き続き継続 …

肩こり解消

スポンサーリンク 今朝の所さんの目がテン 首に良い生活の科学ということで肩こりの話でした。 肩こりがあるかどうかは一目でわかる。 それは、「姿勢の悪さ」 猫背や前かがみなど頭が体よりも前になる姿勢で仕 …

ヨーグルトメーカー

スポンサーリンク 買物に行く機会を減らした方がいいのかなぁ~。 と思うと、冷蔵庫に常備するものは買いだめもある程度考えないと。   でも都度買った方が新鮮なものが手に入るし・・・ &nbsp …

EK-ZERO

スポンサーリンク EK-ZEROは自動車専用艶出しコーティング剤です。 EK-ゼロとも言います。   ↓   【即納】【送料無料】EK-TOP’S EK-ZERO(EKゼロ) 自動車専用 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>