さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

どこにいても集中する方法

投稿日:

スポンサーリンク

最近は睡眠のコントロールよりも、集中力のコントロールに意識の比重が言ってる感じ。
なぜなら、効果が実感できてるから。

きっかけはこの本
 ↓

どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門
ポモドーロテクニックを思いついた方

ポモドーロテクニックは、前から知ってたし、少しやっても見たんですが、馴染まないと思って辞めてました。
でも他に集中力を維持できるツールとか方法とかなく、
結局この方法に頼るしか手はない。
それなら考えた人の本があるなら読まないと!

本に千円以上って私的には高いハードル。
でも思い切って買ってよかった。
何(What)が重要よりもどう(How)が大事ってのが本当に分かった。
まだ、入り口の方で全然だけど、このやり方を続ければ、自分がどこにいても集中できる。
そういった予感を感じることができてます。

 

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1211日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:59-00:10(01:11)寝室 布団
寝落ち:02:10-05:00(02:50)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■いびき情報(スコア0)

初のスコア「0」。が、起床後2時間で爆睡。前日夕食後の寝落ちが原因と思う。ジョギングする前に落ちた。
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-,

執筆者:

関連記事

松竹梅の法則

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

非常識の基準

スポンサーリンク 昨日自転車で巡回中、歩道を自転車を押しながら、かごに街路樹の葉っぱが2つ3つ入っていたのに気づき、自転車を押しながら一つひとつつまんで横にポイってすてていると、後方から追い抜こうとす …

排便コントロール

スポンサーリンク 排便をコントロールするって力の入れ加減ぐらいだと思ってた。 でも、今年の私は違うw ・左右にお尻を上げ下げしたり ・まだ早い!と直観したら、しばらくウエイティング(何もせず座りっぱな …

一年で一番日の出が早い日

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(木曜日)の …

JRの定期券 何日前から買える?

スポンサーリンク 私の会社、 定期代は毎月清算なんですね。   毎回Suicaの定期を会社の人に渡してコピーをとってもらい、そこに必要事項記入して提出。   すると、 翌週金曜日に …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>