さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

どこにいても集中する方法

投稿日:

スポンサーリンク

最近は睡眠のコントロールよりも、集中力のコントロールに意識の比重が言ってる感じ。
なぜなら、効果が実感できてるから。

きっかけはこの本
 ↓

どんな仕事も「25分+5分」で結果が出る ポモドーロ・テクニック入門
ポモドーロテクニックを思いついた方

ポモドーロテクニックは、前から知ってたし、少しやっても見たんですが、馴染まないと思って辞めてました。
でも他に集中力を維持できるツールとか方法とかなく、
結局この方法に頼るしか手はない。
それなら考えた人の本があるなら読まないと!

本に千円以上って私的には高いハードル。
でも思い切って買ってよかった。
何(What)が重要よりもどう(How)が大事ってのが本当に分かった。
まだ、入り口の方で全然だけど、このやり方を続ければ、自分がどこにいても集中できる。
そういった予感を感じることができてます。

 

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1211日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:59-00:10(01:11)寝室 布団
寝落ち:02:10-05:00(02:50)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■いびき情報(スコア0)

初のスコア「0」。が、起床後2時間で爆睡。前日夕食後の寝落ちが原因と思う。ジョギングする前に落ちた。
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-,

執筆者:

関連記事

不正を防止するには

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(火曜日)の …

日の出日の入り

スポンサーリンク おはようございます! 今日は5月の30日の月曜日 もう5月も今日含めてあと2日です。 そのあとは6月。 梅雨の月。   もう一つ、6月と言ったら私的には夏至がある月です。 …

初期の赤ちゃんは、目よりも口を使う?

スポンサーリンク 通勤途中の電車内で、たまーに目にする光景。 おかあさんが幼い赤ちゃんを乳母車に乗せる風景。 先日、かわいらしい赤子(たぶん生まれて1歳いってない)が、盛んにバギーの紐みたいなのを口に …

自転車の危険運転

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 さて、今日のテーマは、   自転車の危険運転   です。 私は日々、自転車で都内を巡回しているのですが、改めて交通ルールを守らない運転 …

音読の効果

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>