さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

アラーム前に起床

投稿日:

スポンサーリンク

昨日は久しぶりに嫁の実家で食事。
その後帰宅してごろごろ。
気づいたらいつも寝てる時間。
だいぶ就寝が遅くなってしまいました。

ここ最近、うっかりが多いので、この辺で対策取らないと。
ただ、どうしても遅くなる日はあるので、そうなってしまった時の対策は取ってあります。
起床した後洗面に行って、そのまま玄関から外に出れるよう、洗面所にジョギングのウエアを用意してスタンバイする、です。

どうしてもリビングに戻ると、眠気が起きやすいので、就寝時間が遅くなる時はそうしようと決めていました。
それともう一つ。寝るのが遅いと定刻に起きるのがハードル上がるので、寝る前にちょっと心配でした。
しかも今日は3月で月の変わり目。月の初日から寝坊は避けたい。子のだぶるの不安とプレッシャーの中で、起きたら何とアラームが鳴っていない。そのまま直前の夢がまだ脳裏に残っている状態でぼやぁ~としていたら、突然に枕の下から忍ばせておいたスマホからのバイブレーションにドキッとする。
それで、そうか定刻直前に起きたんだなと悟りました。
目標は、アラームなしで起きようと思った時間に起きれること。
まだまだ道半ばですが、一歩一歩地道に近づきたいと思います。
まずは前進すること。そうすればいつかは到達できますから。

 

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1192日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:01-00:09(02:08)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
定刻直前に目が覚める。就寝遅れたので着替えセットを洗面にスタンバイ。

■いびき情報(スコア9)

※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

布団に入っていつの間にか寝落ちするのは寝過ごす

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

睡眠時間

スポンサーリンク 理想の睡眠時間は7時間。 睡眠時間を検索するとそういった記事もよく見かけます。 睡眠負債という言葉が流行語大賞の候補にも挙がるほど睡眠は注目されていますが、客観的なエビデンスがほとん …

静止疲労と運動疲労

スポンサーリンク 疲れた時にはたっぷり寝るとたまった疲れが取れるといいますよね。 日中に激し運動をしたことによる運動疲労は横になって安く事でとれますが、ホワイトカラーのサラリーマンのように、日中ずーと …

no image

スマホのアプリを目覚ましにする時の寝方

スポンサーリンク 昨夜、スマホアプリ(おこしてME)のバイブレーションの「振動」が効果的になるようにするには、寝る時の寝方を枕なしにすればよいのでは、と考え実際にやってみました。 すると、設定した時間 …

寝る前の2分間のストレッチで寝起きが良くなる

スポンサーリンク 寝る前の軽いストレッチがいいという話を聞いたことがありませんか?たった2分間でも驚く効果を実感できます。 試しにやってみたら確かに違いますね。睡眠中は体温や血圧が下がり、血流も悪くな …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>