さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

イニシャルを使えば名誉棄損にならないか?

投稿日:

スポンサーリンク

前回は、事実でも他人の社会的評価を傷つければ名誉棄損になる場合があるという話を紹介しました。

今度はイニシャルの話です。

テレビとかで、名前を言わず

「大物俳優のNAが○○した」

とか

肝心なところで「ピー」という音で肝心の会話を聞けないようにすることとか

ありましたよね。

それを聞いて、

あぁ、もう少し情報欲しいなぁ。
これだけだと誰の話か分からない。

そういったもどかしさって感じましたが、
あれって、逆に個人が特定出来たらまずいわけです。

名前そのものずばりを使わなければ、誹謗中傷していいわけではない。

結局のところ、
他人をディするとかって百害あって一利なし。

 

人の悪口を言うのが口癖って思われる人ってどこに行ってもいたりします。
そういう人には自分からは近づかない。
可能なら避ける。
それが無理なら華麗にスルーするw

「あぁ、そうなんですか」

と肯定も否定もしない。
(同調すると負の波動が連鎖します)

もっとも、一見ディスってるようでそうではないという高等技術を駆使される方もいらっしゃいますが
毒舌と言われたりする芸能人の方とかですね。
あれは似て非なるもの。

ただし、素人やマネしないのが賢明かと。

スポンサーリンク

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1743日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:10-03:18(05:08)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア20)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-雑学
-,

執筆者:

関連記事

帯状疱疹 頭

スポンサーリンク タレントの生島ヒロシさん。 先週末に帯状疱疹になったんですね。 子供のころにかかった水疱瘡のウイルスが残っていて、 それが、大人になって発症するんだとか。 でも仕事で休めず。 朝のラ …

横浜ロイヤルパークホテル 宿泊

スポンサーリンク 横浜ロイヤルパークホテルが安い!   一泊の一人当たりの宿泊費が6000円(消費税込)からの宿泊プランありますよぉ~。 9月の予約もかなり埋まってますね。 楽天トラベルです …

アスクドクターズ

スポンサーリンク エムスリーという会社の遠隔健康相談サービスだそうです。 この会社、2000年以降創業で唯一日経225銘柄にも選ばれている日本を代表する企業なんですね。 てっきりふせんを作った会社かと …

上岡龍太郎 話術

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

東京オリンピックの前後3日間を祝日に!?

スポンサーリンク 今朝のニュースで東京オリンピックの前後で祝日を3日間とすることを検討中だそうです。 案では、 2020年7月22日(海の日) 2020年7月23日(山の日) 2020年7月24日(開 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>