さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

コーヒーナップ

投稿日:

スポンサーリンク

コーヒーナップとはコーヒーを飲んで軽い仮眠を取ることです。
もともとコーヒーを飲む理由の一つには、眠気を覚ますというのがあるのに仮眠するってなんだか変ですね。
でも理由を知ったら納得します。
かいつまんでいうと、カフェインで行き場を失った眠気ホルモンを仮眠することでなくす効果があるそうです。

コーヒーを飲むと、飲んだときは眠気がスッとなくなる気がしますよね。
でもそれだけだと依然、眠気ホルモンが消えてないので結局しばらくするとまた眠くなる。
そこで仮眠を取るとよいということです。

私は、毎日夕食後、眠くなる気配を感じた段階で(眠くなったではなく気配を感じたときというのがポイントです)コーヒーを一気に飲んで20分仮眠を取ります。

仮眠は椅子に座った状態で、アイマスクをして楽な姿勢で目を閉じます。
この時点では猛烈な眠気は感じていないのですぐにはうとうとしませんが、アイマスクの効果もありいつの間にか記憶が薄れます。

アイマスクをするのとしないのとでは仮眠の質に違いを感じるので私は常備します。
仮眠は必ずしも眠る必要はなくて、単純に目を閉じているだけでも同じ効果が得られるそうなので眠れないなぁ~と神経質に思う必要はありません。

私は、会社のお昼のときももう一つアイマスクを用意して仮眠を取っています。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

加藤茶 睡眠時間

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

眠気のタイミング

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

朝 早起きするコツ

スポンサーリンク これから冬に向けてどんどんと寒くなると、朝起きるのが更におっくうになりがちですね。朝は一般に一日のうちで最も気温が低いから、起きれても暖かい布団の中でぬくぬくとどまりたいという欲求が …

エムール 睡眠モニター付き アイマスク一体型ヘッドフォン『Smart Headphone』

スポンサーリンク エムール 睡眠モニター付き アイマスク一体型ヘッドフォン『Smart Headphone』 エムール 睡眠モニター付き アイマスク一体型ヘッドフォン『Smart Headphone』 …

孤独のグルメ11で二度寝防止

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 さて、今日のテーマは、 孤独のグルメ11で二度寝防止 です。 最近の私の睡眠状況はというと、 就寝:相変わらず絶好調(布団に入って5分以内に寝落ち) 起床 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>