さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ショッピング

テント ワンタッチ

投稿日:

スポンサーリンク

テントって組み立て乗るが面倒くさそうだなぁ~って思ってました。

 

が、ワンタッチのテント発見

  ↓

 

組み立てるまで45秒
3.5キロ

 

まるで折り畳み傘じゃん!

 

今朝は、二度寝してしまったので、いつもより遅めの風景

温度は調度いい感じです。

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠899日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
本 眠:20:55-00:02(03:07)寝室 布団
仮眠1:00:05-02:10(02:05)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
目は普通に起きましたが、物凄い眠気でおもわず床で寝落ち・・・
思わず・・一週間に2日ほど多めの仮眠を取りその間の睡眠負債をリセットしてましたが、3日連続で多めの仮眠なしだときついのかも。基本2日ごとに取る、に変更してみよう。

■いびき情報


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:53%|軽め:42%(80分)|大きめ:5%(9分)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
軽めが異常に多い!なるほど、ここにも二度寝の要因が。軽めを20%以下にする意識を持つようにすると変わるかな?

スポンサーリンク

-ショッピング
-,

執筆者:

関連記事

no image

キャンプ用一酸化炭素チェッカー

スポンサーリンク 秋から冬の策無なる時期になると、キャンプの暖房対策に石油ストーブや練炭、豆炭、木炭、七輪を持ち込みますが、怖いのが一酸化炭素中毒です。 一酸化炭素は無色無臭なので、気づきにくく、知ら …

ドラム式洗濯機

パナソニック ななめドラム式洗濯機 DW-D30A-P

スポンサーリンク 乃木坂工事中で紹介されてた洗濯機特集。 今回は、今年の上半期CMアイドル女王の白石麻衣さん。 自宅の洗濯機が、水漏れが出てきて交換を希望しているとのことです。 紹介されたのはそれぞれ …

骨伝導 補聴器

スポンサーリンク 補聴器と集音器 同じ意味のように聞こえてしまうのですが、耳が遠いと感じてる方にとっては大きな違いなんだなぁ~、と思いました。(口コミで) それもあってか、正式名称は「集音器集音機能付 …

ソーダストリーム

スポンサーリンク ジェットストリームに似てる、ソーダストリーム   ソーダストリーム Genesis v2(ジェネシス v2) スターターキット<炭酸水メーカー><炭酸メーカー> これ、自宅の水道水で …

スマートウォッチ H2

スポンサーリンク 時間を確認するための時計はいりません(スマートフォンがあるから) でも、体温とか血中酸素濃度とか血圧といったバイタルがわかるなら時計したいです。 ↓ 「楽天1位」スマートウォッチ H …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>