さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

ネッククーラーneo

投稿日:2020年6月20日 更新日:

スポンサーリンク

ポータブルミニファン、
手軽に持ち運べて便利ですね。

 

でも、満員電車内とか人が多い場所だと、邪魔にならないかと心配。

 

そんなときはこれ

  ↓

[itemlink post_id=”3634″]
ネッククーラーneo

 

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠941日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
本 眠:21:09-00:00(02:51)寝室 布団
転 寝:02:15-04:15(02:00)リビング 椅子
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
寝起きの眠気は、朝のジョギングで一旦飛んだが、床掃除して机に坐ってさあ作業しようと思ったら復活。明日から立作業に戻すかぁ~

■いびき情報
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:1時間08分(39%)|軽め:1時間33分(54%)|大きめ:12分(7%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


23時30分まで歯ぎしりなし。もしかしたら、歯ぎしりなかった?と期待したら、その後3度の数秒間の歯ぎしり。歯ぎしりがない日ってあったら嬉しいんだが。

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:

関連記事

起きたときに目が腫れている理由

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(月曜日)の …

シャワートイレのし過ぎの弊害解消

スポンサーリンク 以前の職場近くの公衆トイレ、シャワートイレ(ウォシュレットだったかは思えてない)でした。 これ幸いと、大の方はもっぱらそこでするようにしていました。 それ以前は、ほとんど使う環境にな …

ウェブカメラ

スポンサーリンク ステイホームとか在宅勤務とかが身近になってきたせいでしょうかね。 以前よりだいぶお手頃価格で基本スペックが揃ったウェブカメラが発売されていてびっくりしました。 以前、オンラインで有料 …

NHK受信料は払わなくて大丈夫

スポンサーリンク JR亀有駅でNHK受信料は払わなくて大丈夫です!そんな街頭演説が聞こえてきたので、つい立ち止まってビラを受け取って読んでみました。 「NHKから国民を守る党」 ( ゚Д゚) こんなコ …

スタンディングデスク

スポンサーリンク スタンディングデスクというのを知っていますか? 通常、机で作業をする際は椅子に座りますが、スタンディングデスクは椅子がなく、たって作業をする前提の高さで設定された机です。 以前、私も …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>