さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

人間はわがまま

投稿日:

スポンサーリンク

人間はもともとがわがまま

だと思う様にしています。

「しています」と書いたのは、真実はわからないのでw

この場合のわがまま=自分最優先

これは種の保存の意味では納得。
でもサービスとかの目線だとマイナス。
つまり、どの切り口で見るかで評価って変わるから、いいとか悪いとか論じること自体が無意味だと思うんです。

こうした考え方で、日常生活で感じる様々なイラっとする瞬間をストレスフリーにすることを目指します。

むこうから歩いてくる通行人が道を開けようとしない。
そうだよね。こっちをよけろって思いたくなるよなぁ~。

空いた椅子に横入りで割り込んで座ろうとする。
疲れてればほんの少しでも隙あらば座りたいって思うよねぇ~。

99%以上の人間は、自分の欲望を最優先するもんだって思ってれば、「そうそう!思った通り」って思えるからイラっと来ませんから。

スポンサーリンク

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1429日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:33-04:55(05:22)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨夜は3日ぶりに嫁と息子が帰宅。
久しぶりに一人でいて、何かとくつろげましたが、やっぱり家族はいいなぁ~。

■いびき情報(スコア12)

※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

仕事辞めたい

スポンサーリンク 今務めている職場が自分に合うか合わないか? これは一言で言うと人間関係 私も社員、非正規、個人事業主経験済みですが、基本、はたから見て羨ましいと思われる会社でも人間関係によるストレス …

朝の散歩

スポンサーリンク 嫁さんが旅行中なのでゴミ出し。 ドアを開け、階段を下り、 エントランスに出る。 空気が違う。 室内にいるときとの空気の密度の明らかな違いを体感。 その時に、早朝の散歩とかランニング・ …

no image

過去の記憶を上書きする

スポンサーリンク 前回の日記で、並木良和先生の過去の記憶を理想通りになったと上書きするといいという話をしました。 寝る前の振り返りで、今日一日で失敗したことを思い出し、どうして失敗してしまったのか?再 …

NOSEMINT(ノーズミント)の効果

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

意志が強いのはデメリット?

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(土曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>