さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

保護メガネ

投稿日:

スポンサーリンク

保護メガネが注目されてる感じがします。

私の会社でも、メガネしてる人用、メガネしてない人用の保護メガネが支給されました。
私は仕事中メガネをします。
仕事中、通常のメガネの上から保護メガネをかけます。
意外とメカニカルでかっこいい感じ(だと勝手に思ってたりw)
一日使いましたが、外から戻って暖かい室内に入ったら曇りましたw
外だと大丈夫だった。(その時々の気温や湿度で変わるのかも)

最初はちょっと違和感。

でもなれればなんてことなかった。

 

の保護メガネ。
以前は花粉症の方だけって思ってましたが(JINSでありました。今もあるのかな?)、新型コロナウイルスの影響で、これからされる方増えるんじゃないかなって思います。

 

度なし保護眼鏡

 ↓

 

 

 

メガネの上からかけるタイプ
  ↓

 

 

 

保護メガネ 度付きタイプ(オーバーグラスタイプ?)
  ↓

 

 

 

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

超短眠876日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:23-00:18(02:55)寝室 布団
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
起床は予定通り。
でも椅子に座ってそのまま転寝。
前日に、起きたては目が冴えてるから、その後、うとうとしそうになってから朝ランしようと思いました。(それまでは、朝起きてすぐに朝ラン)
ところが、うとうとしそうになるのに気づく前に寝落ちするという・・・・
ということで別の対策を講じます。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

UV除菌ハンドライト

スポンサーリンク マスクと同じくらい今品薄なのが除菌スプレーじゃないかと。   外出先から戻ったら、 まずはマスクを外し(本体には触れずに紐で外す) バッグを外して手を洗う。あるいは除菌スプ …

寒さに強い人

スポンサーリンク 私は寒さに弱い人です。(*´Д`) 逆に熱さには強い(と思ってる) 逆に寒さに強い人もいます。 うちの嫁さんと息子 未だに自宅の暖房をなかなかつけてくれない。 自宅出作業する私として …

レジ袋

スポンサーリンク 会社帰りに良く軸宅近くのドラッグストアで買い物します。 レジで精算してもらうときに、ビニール袋不要だとエコポイントを1ポイント付けてくれます。 で、レジ機の横に、「レジ袋不要」のカー …

ソフト99 くり返し使えるメガネのくもり止めクロス

スポンサーリンク 眼鏡の方は、マスクでメガネが曇るのってとっても煩わしいですよね。 で、いま価格コムで注目な曇り止めがこちら   ↓ 在庫ありくり返し使えるメガネのくもり止めクロス(3枚入) 3袋セッ …

接触涼感 マスク

スポンサーリンク 接触涼感 マスク   これ、夏用マスクってことですよね。 もう読みでは夏。 日中は30度近く気温が上がります。 こんな熱さのさなか、まさかマスをするとは思ってもいませんでし …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>