さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

在宅ワーク 作業

投稿日:

スポンサーリンク

自宅待機が増えたおかげで、今月は在宅ワークが結構ある。
そのせいかな。
最近立位姿勢でパソコン打って作業してると以前より下半身が疲れる気がする。

何かしないとな、と思って試しに今まで机の位置に足の位置をキーを打ちやすい高さにするために、ホームセンターで買ったブロックを敷いていたのをやめてみた。


つまり、直に床に立って作業。

ちょっと手元が高くて打ちずらいかなと最初は感じたが、そのうち慣れた。
で、それまでも疲労も気持ちなくなった。
こうして、以前は良かれと思った設定が、そればかりだと飽きが来たりするのかも。

つまり、たまには変化をさせてあげるのも大事だなと。
ルーティーンの中にもその時々に合わせて微調整する。そういう工夫の意識は常に持たないと。

一番いいのは昇降デスクがあることかな。
  ↓

 

まぁ、ないものねだりしても意味ないな。

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1160日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:21-00:40(03:14)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
起きたらバイブレーションが音ちいさ!
おかしいな、きちんと枕の下にあるのに。これで昨日とか3日前とか寝坊したのかも。
微妙な位置取りがあるのか。まだつかみきれてないな。

■いびき情報(スコ22)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

UV除菌ハンドライト

スポンサーリンク マスクと同じくらい今品薄なのが除菌スプレーじゃないかと。   外出先から戻ったら、 まずはマスクを外し(本体には触れずに紐で外す) バッグを外して手を洗う。あるいは除菌スプ …

まいにちカフェ

スポンサーリンク 朝自宅で用意してポットに入れる。 職場について始業前にちょっと一息。 時間が経っても美味しいし、普通のインスタントと変わらない値段。 苦味が苦手な人にはおすすめ(あまり苦くない) 口 …

綺麗にうんちを拭きとる方法

スポンサーリンク 最近開眼しました。綺麗にうんちを拭きとる方法。 半信半疑でしたが、何度も成功したので正式に書き残したいと思います。 うんちの出が自然で適度の硬度があり、全くふき取る必要がない場合もあ …

転倒防止

スポンサーリンク 先の東北を震源地とする地震。 普段、火事でも起きないと家族に言われてる私でも飛び起きました。 まずドキドキしたのが家具の転倒。 今回は揺れが激しかったのもさることながら、なかなか揺れ …

花粉 車

スポンサーリンク 2月から徐々にスギ花粉が飛散する悩ましい時期が来ました。私は鼻水が出る花粉症に数年前から悩まされていますので他人事とは思えません。 この花粉ですが、車の車体に付着して、走行中の開封さ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>