さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

宇宙から見た地球の回転がゆっくりに見える理由

投稿日:

スポンサーリンク

はじめて有人船で宇宙に行ったガガーリンが「地球は青かった」と言ったというのはあまりにも有名ですね。

ですが、最近ふと気になることに気づきました。

そうです。
地球が自転する速度。
およそ秒速500メートル弱(約460メートル)
分速に直すと28キロメートル
地球の一周は約4万キロメートルなので、一日に一周するとなるとものすごいスピードです。

 

そんな地球を見たら、青いとか以前に目まぐるしく回ってるスピードに驚くのではないか?

 

ですが、ナサから送られてくる地球の動きはあまりにもゆっくりと動く。

 

この矛盾はどうしてなのか?

答えは宇宙船(国際宇宙ステーション=ISS)の速度

ジャクサのサイトによれば、

ISSは、地上から高さ約400km上空を飛んでいます。地球を約90分間で一周、一日では16周します。 その速度は時速約28,000km、秒速で約8kmのスピードです。ライフル銃の弾の初速度が秒速約2.5~3kmですから、ISSは鉄砲の弾よりも速いスピードで地球の周りを飛んでいるわけです。 これでは映画のヒーローもよけることはできないかも知れないですね。

まさに事実は小説ならぬ映画よりも奇なり、ですね。

 

スポンサーリンク

さて、昨日(日曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1732日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:23:45-03:27(03:27)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

■いびき情報(スコア3)

23

※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-雑学

執筆者:

関連記事

スマホ 充電 ポイント

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(金曜日)の …

グレイステクノロジー

スポンサーリンク 今朝のラジオで、グレイステクノロジーという会社の社長さんが出演されてました。 グレイステクノロジー? 知らないなぁ~ 東京の虎ノ門に本社があるそうですが、 その社長さんが、松村幸治さ …

ライデン 目覚まし時計

スポンサーリンク 中途半端な音量じゃ物足りない(表現あってるか微妙ですけどw) そんな目覚ましをお探しの方はこちら   ↓ セイコークロック RAIDEN(ライデン) 大音量目覚まし時計 クオーツ 黒 …

終活

スポンサーリンク 終活とは、自分の死を意識して、一日一日を大切に生きることなんだそうです。 こういうと、高齢者のこと? って思ったり、 あるいは、余命宣告を受けた方と思ったりしそうですが、 高齢でもな …

アーダーン

スポンサーリンク 新型コロナ対策で製菓を挙げられてる政治家っていますよね。   メディアで最も取り上げられてるのが、韓国コロナ対策の英雄といわれ、次期WHO総長最有力候補と噂されるチョン・ウ …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>