さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

座り方で眠気が変わる

投稿日:

スポンサーリンク

姿勢の良い石の座り方ってもしかしたら会社とか学校とかで微妙に違うかも。
ちなみに私が務める会社だと、お尻はきっちり椅子の奥まで詰めて背筋を伸ばすのが良しとされます。

ですが、眠気が起こりにくい座り方があって、それはできるだけ椅子には浅く座り、肘掛けを使わず両足とお尻の3点でバランスよく座るのが良いそうです。

体が触れる部分が多いと人は自然とリラックスするので極力触れる面をなくす座り方が良いそうですよ。座り方一つで眠気も変わります。

さて、水曜日の結果です。
超短眠47日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:04:00-05:00(01:00)○ 布団
仮眠1:12:45-13:00(00:15)○ 会社
仮眠2:20:00-20:10(00:10)× キッチン
仮眠3:21:30-22:30(01:00)× キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

目覚まし アプリ

スポンサーリンク 起床で目覚ましを使う人がほとんどだと思いますが、私が使ってるのは目覚まし時計じゃなくスマホのアプリです。 もちろん無料。機種はandroidです。 ただ、起きる時間帯が嫁と違うので、 …

アイマスク

スポンサーリンク アメリカのニューヨークでは、キャスパーというマットレスの会社が、45分15ドルで仮眠スペースを提供するビジネスを行っていて話題なんだそうです。 私が子供のころ、 お金を出して水を買う …

睡眠の質

スポンサーリンク 日中やたら眠気が出ると、 昨日はよく眠れなかったのかな? とか、 睡眠の質が悪かったのかな? とかって気軽に思っちゃったりしませんか?   実際には睡眠の質がいいかどうかを …

適正な睡眠時間とは

スポンサーリンク 参議院選挙が終わりました。 午後7時半現在の投票率が30.11%   前回3年前に比べて6.03%減。   有権者の3人に1人以下・・・   あまりにも …

「調子がいいから頑張る」は良くない!?

スポンサーリンク 帰宅後に寝落ちするというのがどうしても改善されないので、日本ショートスリーパーの短眠メソッド説明会に参加してみようと思い先程申し込みを済ませました。  ↓ https://short …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>