さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ

美味しいと思ってたフレンチトーストが美味しくない

投稿日:

スポンサーリンク

ロングセラーのPascoの厚切りフレンチトースト

久しぶりに安売りしていたので買ってみました。

あらかじめ切れ目があってとっても千切りやすいんですね。

食べるならレンジでチンしないとせっかくの美味しさが半減しちゃいます。

ふっくらとした出来上がり。

いただきまーす。
(*´ω`*)

あれ?

なんだかべちゃっとしていて、美味しくないなぁ~~。

よくみたら、温めたフレンチトーストがその熱で生地が湿ってしまい食感が悪くなってしまったみたいです。
レンジでチンするよりも、トースターでカリッと焼いた方が美味しいのかなぁ。
でもそれって面倒だなぁ。
な~んていろいろ考えちゃいましたぁ。(*´Д`)

さて、金曜日(3/2)の結果です。
超短眠126日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:30-05:10(01:40)○ 布団
仮眠1:12:47-12:55(00:08)○ 会社
仮眠2:17:18-17:28(00:10)○ 会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

オリエンタルカレー

スポンサーリンク 昭和20年創業 家庭用カレールーの元祖  ↓ 税込3700円以上で 送料無料 (北海道・九州・沖縄除く) オリエンタル マース カレー 230g (約9?10皿分) ルウ チャツネ …

尾道ラーメン

スポンサーリンク 尾道ラーメンは西日本の代表的なラーメン。 もともとは名前の通り広島の尾道発祥(台湾の人が屋台でだそうです) その後、福山市の食品メーカーがお土産で販売して普及したので、通常尾道ラーメ …

きんつば

スポンサーリンク きんつばって面白い名前ですね。 きんは金、つばは帽子のつば、口の中の唾? 名前の由来を調べてみてもよくわかりません(*´Д`) ただ、KINTSUBAという音が醸し出すなんとも魅力的 …

おせち通販 人気

スポンサーリンク 私の場合は、母親が料理手作りが一番という人なので、お正月年末年始も張り切っちゃうからおせちとは無縁なんですね。 でもたまには絶品おせちでお正月なんてのも味わいたいなぁ~なんてw &n …

白樺の大地

スポンサーリンク 信州は諏訪出身の会社の仲間が、週末実家に帰ったときのお土産です。 名菓 信州 白樺の大地 私は同じ長野県でも北の長野市出身です。 が、これは知りませんでした。 長野は広い 改めてしみ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>