さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

脳内上書きで、日常を快適にするコツ

投稿日:

スポンサーリンク

前々回の記事で、脳内にある過去の記憶を上書きすることで、日常を快適にするコツについて紹介しました。
これは寝る前の話でした。

 

が、寝る前だけに限定するのはもったいない

ということで、折に触れて日常で試しています。

 

例えば昨日。

猛暑まではいかないものの、30度越えでおまけに湿度が高い。
猛烈に不快度が高まりました。

が、こんな天候下でも、スキップ踏むほどのウキウキな自分を想像しながら仕事をしていると、心なしか体も快適度アップした感じがします。

まだ慣れないのと、気持ちのどこかで手探りなところがあるせいもあるので、まだまだ上昇の伸びしろを感じます。

スポンサーリンク

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

■超短眠1736日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:45-03:25(04:40)寝室 布団
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
布団で就寝以外の仮眠は除いています。

 

■いびき情報(スコア20)


※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。

スポンサーリンク

-生活

執筆者:

関連記事

トランクルーム 東京

スポンサーリンク トランクルームって滅茶苦茶衣装が多そうな芸能人とか、自宅の書斎だけではスペースが足りない一部の知識層の方とか、そんな自分とは世界が違う方が利用するのかなぁと思ったら、層でもないんでち …

疲労回復

スポンサーリンク 疲労というのは大きく2種類あるんだそうです。 ひとつは運動して起こる疲労(運動疲労) もう一つがジーとして疲れる疲労(静止疲労) デスクワークが多い現代人は、この静止疲労で腰を傷めた …

防水シート

スポンサーリンク 幼いお子さんがいると、おねしょ大変ですよね。 特に今のような梅雨の時期は。 衣類が乾かないし。 でも、こんなのあったんですね~。   イクズス 綿100%パイル地 防水おねしょシーツ …

no image

自転車置き場

スポンサーリンク 通販で家庭用の自転車置き場が売れてると聞いて意外に思いました。 自転車ってスペースさえあればいいんじゃないって思ってたので。   でも、野ざらしとかだと雨風でさびやすい。 …

電車内では座らない

スポンサーリンク 通勤電車でたまたまたってる自分の前の席が空いたら「ラッキー♪」って思っちゃいますよね。 でも、このラッキーがいつのまにか「この人退かないかなぁ~」と願ったり、その人がちょっと腰を浮か …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>