さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

蝉の一生

投稿日:

スポンサーリンク

昨日も都心は猛暑日
多少、空気がカラッとして若干凌ぎやすいかなぁとい「瞬間」はありましたが、
基本暑い・・・

ようやく夜になって涼しくなるかなぁと思いきや、温度計を見ると30度近い気温・・・
昼と夜の違いって、太陽があるかないかだけ?って思ってしまいそうです。

そして、時刻は深夜の0時半。

ふと気が付くと、

蝉の大合唱!」

あれ?
蝉って夜鳴くんだっけ?

ネットで調べると、

夜にセミが鳴くのは最近のことで、理由は2つとか。

日本の夜が暑くなってきたから、

夜でも明るいから

本当?

蝉のことが知りたくなり、蝉の一生を調べてみた。
すると、まずびっくりしたのが蝉が地上に出てからの寿命

一週間程度って思っていたら、条件が整えば一カ月活きる蝉もいるそうです。
つまり、一週間って都市伝説。

ただ、人間に比べれば全然短い
それこそあっという間。
しかも大半は土の中。
蝉が地上でなく理由って何だろうと調べたら、
メスに自分の存在を知らせるためなんだそうな。
メスは鳴かない。
鳴くのはオスだけ。

しかも、メスが一生で押すと交尾できるのは一匹だけ。
オスは何匹とでもメスと交尾ができる
つまり、
メスとオスはほぼ同じ数ですが、なんと40%弱はメスと交尾できない。

人間社会と似ているなぁ。

そう思ったら、
真夜中に鳴く蝉の声がなんとも刹那的に聞こえてきた。

さて、火曜日の結果です。
超短眠291日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:21:00-03:50(06:50)リビング 床
仮眠1:11:35-11:40(00:05)会社
仮眠2:14:34-14:39(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-雑学
-,

執筆者:

関連記事

冷かいマスク

スポンサーリンク 「冷かいマスク」 創業58年の三重県伊勢市御薗町長屋の呉服店「いけべ」が開発した夏用のマスク   新型コロナで浴衣が売れず、反物の山の前で、四代目の山岡さんが、これでマスク …

レクサスRX 魅力

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(火曜日)の …

孤独のグルメ 魅力

スポンサーリンク 久住昌之さん原作のドラマ 孤独のグルメ 現在シーズン7が放送中ですが、私は現在シーズン1から順番に見ています。 漫画の方も購入して読みましたが、漫画とドラマとではだいぶ主人公の井之頭 …

no image

駐車違反したら警察署に出頭するな

スポンサーリンク だそうです。 私は駐車違反でステッカーを車に貼られたことはありません。 が、20代のころ。買いたてのスポーツカーで高速をビュンビュン飛ばし続けてスピード違反の現行犯違反はあります(* …

ふるさと納税 住民税

スポンサーリンク 先日、住民税の引き去りの案内が自宅に届きました。 これって確か所轄の税務署からだよな。 毎年確定申告するんですが、住民税の金額はそれからかなりたってからなので文字通り忘れた頃でした。 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>