さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

エンタメ

西城秀樹

投稿日:

スポンサーリンク

歌手の西城秀樹さんが亡くなった。

職場でそんな声を聞いてびっくりした。
以前から心臓発作でリハビリを懸命にされていたというのはテレビの報道を通じて知っていた。
でもまだ63歳。

なくなるには早すぎるし、過去何度も発作から立ち上がってきた人だけに正直信じられなかった。

西城さんの訃報とともに、ハウスバーモントカレーのCMが放送されるのを見た。

「秀樹感激」

これ子供のころ見て心に焼き付いたメッセージ。

まさに秀樹さんじゃないとできないメッセージ。

改めて見たら、

まず「秀樹」と言ってVサイン

そのあとで、Vサインの指でほっぺたをパパパパーンんと4度ほど軽くたたく。

最後にその腕をまっすぐ前に伸ばし指はVサイン

そこで「感激」

うーん。

こんなんだったかなぁ~~~

記憶ではどうだったかよく覚えていないが、改めて当時のCMをみて、
あ~そうそうこれこれ~~って感じとは違った。

それよりも、あ~これこれ~と思ったのが

リンゴが縦に細かくパカっと真ん中から割れて、その上からハチミツがどろどろどろ~~~とたらされるシーン。

これは思えてた。

パカッ  どろどろどろ~~~
と軽快に流れる一瞬の映像だが、なぜか一目で記憶に残る。

結局何十年も忘れずに覚えていたのは、秀樹感激のメッセージとリンゴとハチミツの映像でした。

 

 

バーモンドカレーか

今はコンビニの中食も充実してるので、家庭でルーからカレーを作る過程って減ってるのかも。
我が家も以前はルーで作ってくれましたが、いつの間にか嫁さんは全く作らなくなってしまいました。

面倒なんだろうなぁ。

自分が結婚しないで一人暮らしだったら、面倒でも作ったんだけれど

さて、金曜日の結果です。
超短眠212日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:00:15-03:55(03:40)寝室の布団
仮眠1:11:34-11:41(00:07)会社
仮眠2:14:36-14:41(00:07)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-エンタメ
-, ,

執筆者:

関連記事

レディプレイヤー1

スポンサーリンク メタバースという言葉を最近見聞きする機会が多くなりました。仮想世界ということみたいなんですがあのVR?ヘッドセット?、を頭にかぶると、目の前にさっきまで見ていた現実とは違ったが表れる …

家族で海に旅行の盲点

スポンサーリンク けさのTBSラジオ 生島ヒロシさんのピンチヒッターで出演の赤荻歩アナ 冒頭で、今年の夏、家族で海に旅行に行かれたのを紹介されました。   お子様3人と奥様 お子様は小3の長 …

登坂純一

スポンサーリンク 登坂純一さん。 元NHKアナウンサー。 その後、フリー。で今はホリプロ所属。 フリー後の年末の笑ってはいけないの出演にはびっくりしました。(NHK時代知っていたので) それからちょっ …

あつまれどうつぶの森

スポンサーリンク 名前だけは知ってる「あつまれどうぶつの森」ですが、シリーズの歴史としては2001年からなんですねぇ。   そういえば、とびだせどうぶつの森ってのもあったっけ。 国内だけでな …

上原さくら

スポンサーリンク 上原さくらさん、自信のブログでインフルエンザA型に感染していたことを発表されました。 38度後半の高熱、吐き気、関節や筋肉の痛み、頭痛、 余りの体調の悪さに救急車を呼んだそうです。 …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>