さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

スポーツ

長嶋一茂 パニック障害

投稿日:

スポンサーリンク

ミスタージャイアンツの長嶋茂雄さんがパニック障害?

知人から聞いたときは反射的にそう思っちゃいました。
が、そうではなくて息子さんの一茂さんの方。

でもびっくり。

発作は二軍落ちを宣告された時だったとは・・・

呼吸が激しくなり、天井がぐるぐる・・・
その後、パニック障害だと判明。

でもそのあとに父親の長嶋茂雄から直接自宅で戦力外通告を言われた時には、自分がパニック障害であることは言わなかった。

これ以上余計な心配をおやじにかけたくないという理由だったそうです。

・・・

どうなんだろう。
これが親にしてみたら隠してくれてよかったと思うのか?

私がその立場だったら、「なんですぐに言わなかったんだ?」って問い詰めたくなったはず。
でもその一方で一茂さんの親に自分のことでこれ以上心配をかけたくないという気持ちもわかる気が。

それだけどん底だったんじゃないかなぁ。

一茂さんというと、少し前のニュースで、父親の茂雄さんが亡くなった時の財産相続を放棄するというのがあってちょっとびっくりしました。

偉大な父親を持つと、わたしのような凡人には計り知れないプレッシャーとか悩みとかあるんでしょうね。

結局人間ってプラスとマイナスがあって、トータルとしては誰も同じ、なのかも。

さて、木曜日の結果です。
超短眠75日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:30-05:00(03:30)○ リビング
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

このところずーと布団で寝る前に寝落ちしてしまいます。

スポンサーリンク

-スポーツ
-, ,

執筆者:

関連記事

野村克也

スポンサーリンク 野村克也さんが虚血性心不全で昨日お亡くなりになりました。   ノムさん、 独特の語り口でカンピューターが一時期はやりましたねぇ。   まだまだ長生きされるかなぁと …

奥原希望

スポンサーリンク 希望と書いて「のぞみ」と読むんですね。 女子バトミントンの世界ランキング。 奥原希望さんが世界一位 同じ長野県って前回のリオデジャネイロオリンピックで知ってから、ずうっと応援してます …

大坂なおみ

スポンサーリンク テニスにフレンチオープン(全仏オープン)。 大坂なおみ選手、3回戦で敗れてしまいました。 破ったのはカテリナ・シニアコバ選手 直前のランキングは31位 体格的にも実力的にも大坂選手が …

錦織圭

スポンサーリンク 昨夜のテレビで、ウインブルドンの第4回戦、錦織圭選手とエルネスツ・ガルビス選手の試合を途中から見ました。 すごい接戦だったんですねぇ。 第二、第三試合はタイブレーク。 で、両方とも錦 …

角田夏実

スポンサーリンク 11月22日は柔道グランドスラム大阪が開催されるそうです。 注目は女子48キロ級の角田夏実選手 52キロからの転向で、優勝を目指すようです。 勝ち進めば、相手ブロックの強敵 世界選手 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>