さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

電車内では座らない

投稿日:2018年10月25日 更新日:

スポンサーリンク

通勤電車でたまたまたってる自分の前の席が空いたら「ラッキー♪」って思っちゃいますよね。

でも、このラッキーがいつのまにか「この人退かないかなぁ~」と願ったり、その人がちょっと腰を浮かしたあと、しばらくあとで、座り直したのに気づくと「なんだ!てっきり降りてくれると思ってたのに降りないのかよぉ!」と避難したりして、自分でストレスを作ってたりしがちです。

こういった余計な意識から解放されるのと、立つことでちょっとした運動になる、座るとうとうとしてしまう、等の理由から私はどんなに席が空いてもすわらないときめています。

そうすると余計な期待とかディスりとかも起こらなくなりメンタル的には楽なんですね。

さて、水曜日の結果です。

超短眠376日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:0
23:00-04:45(05:45)リビング 床
仮眠1:11:36-11:35(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

洗車革命 EK-ZERO

スポンサーリンク 水なしで洗車とコーテイングができちゃう! これ、  ↓ [itemlink post_id=”3926″] 洗車革命 EK-ZERO 楽天かAmazonで 一 …

あおり運転

スポンサーリンク 東名高速でおきた事故で一家4人が死傷した事故で一躍注目されるようになった「あおり運転」ですが、意外と話題にならないことがあるんです。 それは、   「高速道路では左側から追 …

肩こり解消

スポンサーリンク 今朝の所さんの目がテン 首に良い生活の科学ということで肩こりの話でした。 肩こりがあるかどうかは一目でわかる。 それは、「姿勢の悪さ」 猫背や前かがみなど頭が体よりも前になる姿勢で仕 …

転んで指が内出血

スポンサーリンク 朝の通勤途中でこけましたw こけるほんの数秒の間、頭で、 体よりズボンが破れないようにしないと。 そう思いながら倒れました。   理由 買ったばかりのズボン(6月か5月終わ …

Spotify(スポティファイ)

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>