さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ

カレー 混ぜる

投稿日:

スポンサーリンク

関西ではカレーを混ぜて食べるのが普通というのをラジオで聞いて、

ん?

混ぜるって何を混ぜる?

とちょっとピンと来なくて、ネットで検索したら、ご飯とカレーを混ぜるってことでした。

あるわあるわw

賛否両論

美味しいって人と、汚いって人と

確かに私もそうですが、混ぜたカレーになれてないとちょっとって感じですが・・・

ただ、インド人ってなんでも混ぜて食べるというのを聞いたことがあります。

息子もまだ幼いころは、何でもかんでもお皿に盛られたものを混ぜて食べてましたね。
今でもそうかなw

見た目、というのは、慣れの問題かも。あとは、そもそも最初から混ぜて食べてれば、そういうもんかって思うから気にならないのかも。

私は、混ぜて食べてきた人が、混ぜないカレーを見てどう思うのかが知りたいなぁ~~。

さて、木曜日の結果です。
超短眠258日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:19-04:20(03:01)リビング 床
仮眠1:11:36-11:41(00:05)会社
仮眠2:14:36-14:41(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

うまい棒 うまか棒 違い

スポンサーリンク 職場近くの交差点の角のビルの看板が、昨年末うまい棒の広告に変わりました。 それまではサントリーの金麦 あのうまい棒のキャラクターって、ドラえもんに似てるなぁ~ というか、パクッテない …

きんつば

スポンサーリンク きんつばって面白い名前ですね。 きんは金、つばは帽子のつば、口の中の唾? 名前の由来を調べてみてもよくわかりません(*´Д`) ただ、KINTSUBAという音が醸し出すなんとも魅力的 …

ドレッシングよりマヨネーズがダイエット向き

スポンサーリンク マヨネーズって滅茶苦茶カロリー高いですよね。 なのでダイエット中の人は絶対に食べてはいけない調味料の筆頭に上げる方も多いかもしれません。 ところがこのマヨネーズが実はダイエット向きな …

タラバガニ 通販

スポンサーリンク カニの季節がやってきましたね。 年々漁獲量が不安なニュースありますが、あるところにはあるんですね。 自分の目は信じられないって方が大半かと思うんですが、そういった場合、通販ならどこで …

うなぎ

スポンサーリンク コンビニなどに、そろそろ土用丑の日のうなぎの予約販売のポスターが貼りだされていますね。 毎年違う土用丑の日 ちなみに次回は、7月27日 土用丑の日にうなぎを食べるのは万葉集にも歌があ …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>