さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

睡眠負債

投稿日:

スポンサーリンク

寝不足が続くと借金みたいに返済が滞って放置しておくと自己破産!
なんてことになる?!

最近よく聞く睡眠負債

なんでも睡眠不足は行動が落ちて認知症や糖尿病などの生活習慣病、さらにはがんになるリスクが高くなるんだとか。

超単眠を目指す私には聞き捨てならない話ですが、睡眠負債=睡眠時間が少ない、と考えるのはちょっと早合点かなぁと個人的には感じます。

10時間以上寝ても寝たりないと感じることもあれば、ほんの一瞬の寝落ちでも、物凄くぐっすり眠れたということもありますし。

睡眠不足というと、朝起きた時の寝ざめ。
この寝覚めがいいとよく眠れた感がありますが、反対に寝ざめが悪いと寝不足感が残ったり、二度寝してしまいやすくなったりもしますね。
人間の睡眠は、レム睡眠やノンレム睡眠があり、その眠りの状態は終始一定ではありません。その眠りのどの時点で起きるか、これによっても寝ざめって違うと思います。

良く、太陽が沈むと同時に寝て、朝日が上るのに合わせて目覚めるとよいというのもよく聞きます。でも必ずしも日の出が自分の置きたい時間、とは限りませんよね。

それを可能にしてくれそうな照明器具ありました。

 

パナソニック(Panasonic)のLEDシーリングライト

快適お目覚めタイマー

「朝日が昇るように電球色から昼白色に光の色が変化しながら徐々に明るくなり、爽やかな目覚めをサポートしてくれるんだそうです。

目覚ましの音で起きるんじゃなくって照明の明るさの変化で起きる。
なんだかこちらの方が、自然な目覚めができる感じがしました。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

ルンバ レンタル

スポンサーリンク ルンバが15日間レンタル出来るサービス発見! http://www.irobot-jp.com/rental/ 送料込みで608円! 対象商品は Roomba980 Roomba88 …

眠気と仮眠

スポンサーリンク なんとなくだが、寝坊するときの原因なるものが、自分の中で固まりつつある感じ。 思い込みだとしても、まあ私自身のことなのでまた探すだけ。 今のところ寝坊するのは以下の行動があったとき …

バクスター効果

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の …

初夢

スポンサーリンク 正月の早朝、いつものように5時過ぎに布団で目が覚めました。 が、めちゃくちゃ不快な夢で目覚めて新年早々気分が最悪! 何であんな悪夢覚えてるんだ? その夢の内容というのが、人間サイズの …

睡眠時間はパソコンのシャットダウン・起動と似ている?

スポンサーリンク 昨日も行き帰りの通勤電車の中で、止まった駅で一旦車外に出て乗り直すのを繰り返したら、全く眠気がでませんでした。 またちょっと自身がつきました\(>▽<)/ 途中で開く扉が右から左に変 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>