さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ

長野 酒まんじゅう

投稿日:

スポンサーリンク

昨日、実家の長野に帰省。
お盆の下りの帰省ラッシュのピーク日だったこともあり、朝4時半出発もついたのが11時半。

今回びっくりしたのが、長野自動車道での渋滞。

今までは関越自動車道を抜けて長野自動車道に入ってからは、軽井沢当たりで軽めの渋滞があったことはあるものの今回のような渋滞はなかった。

今回は、横川~佐久と更科付近の渋滞が発生していた。
原因は事故。

事故を起こしたと思われる自動車が路肩にあるのを見たが、大惨事ではなさそうだった。

混雑時は、ほんのちょっとの追突事故でも予想以上の渋滞を引き起こすのだというのを実感した感じです。

 

前の晩、4時間ちょっと程の睡眠でしたが、途中、一瞬くらくらっとする場面はあったものの、無事帰りつくことができました。

途中で両親へのお土産に長野氏にある「つるや」という酒まんじゅうで有名なお店で饅頭を20個購入しました。

つるや

おみやげに帰省先のものを買うのって変ですが、自分だと意外とたべたいとおもってわざわざ自分では買うまでにはいかないというものってあるんですね。

酒饅頭

数年前に、自分が食べたくて両親と家族の分も含めて買ってきたら、両親にたいそう喜んでもらったので、それ以降は毎回、このつるやさんの酒饅頭を買うことにしました。
今回も、喜んで食べてもらいました。

酒まんじゅう

自分たちの分も買ったので食べましたが、優しい甘さと持っちりとした生地が独特。
賞味期限が短い(買ったその日)のでまさに地元でしか食べれません。

さて、金曜日の結果です。
超短眠301日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:01:38-04:50(03:12)リビング 床
仮眠1:14:04-14:09(00:05)会社
仮眠2:17:05-17:10(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

博多久松

おせち お試し

スポンサーリンク テレビなどのメディアでおなじみの博多久松 言わずと知れた超人気おせちですが、 早くももう2019年のラインナップが発表になりましたよ。   ↓ 【博多久松2019年新春おせち特集】 …

家庭用ビールサーバー グリーンハウス

スポンサーリンク 宅飲みって流行ってるそうですね。 自宅待機の中で、なかなか外で一杯ができない代わりに自宅で晩酌。 ただ、お店のように泡たっぷりモコモコなビールじゃないとちょっと雰囲気でないかなぁ~。 …

風邪 予防 食べ物

スポンサーリンク 今って「きんかん」の時期なんですねぇ   ↓ 【エントリーで200Pプレゼント】【送料無料】鹿児島県 ”完熟きんかん 春姫” L/2Lサイズ 約2kg 糖度16度以上【予約 2月下旬 …

敬老の日 ギフト

スポンサーリンク 今年ももう9月。 9月といえば敬老の日。 今年は夏休みで故郷に帰れなかった方が多いと思いますので、会えなかった実家のご両親への敬老の日のギフトにも気持ちがこもりますね。   …

レトルトカレー

スポンサーリンク レトルト食品って最近載って美味しくてびっくりします。 生ラーメンなんか、レンジでチンしてできちゃう超簡単なものもあって、味の方も本当に美味しくてびっくり。 そんなレトルト食品ですが、 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>