さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

移民 日本

投稿日:

スポンサーリンク

日本の移民の人数はOECD加盟国で4位だったんですね。
文春オンラインの記事で知りました。

そりゃそうか、今だとコンビニの店員さんでも普通に外国の方見かけますし、あと工事現場でもいらっしゃいますよね。

流入の上限をもうけずに規模を拡大する。条件を満たせば永住権も満たす。
これってどう解釈しても移民拡大に聞こえるんですが。

必要な職場で必要な人材が集まらない。ならそういったところでは外国籍の方でも働けるようにするというのは必要だと思います。でも、利用するだけして、期間が来たら自国にもどってねとか身勝手な製作だけはしてほしくないですね。

昨日電車に乗ろうとしたら、混んでもいないのに入り口に外国人の方が立ちふさがって携帯で何やら話し込んでいました。

おいおいって思ったんですが、こういったときに、通路を空けるという気遣いって日本人独特のマナーなのかな?

外人さんによっては、自分の方が先に乗ったのだから、この場所は私の場所って言うかンが絵方なのかな?

とちょっと文化の違いに関してあれこれ考えたりもしました。

自分が感じることが必ずしも唯一ではない。日とによっては違う考え方もある。そんな懐の広さってものを持っていないとどんどんいきにくくなってくるかも。逆に色々な文化の人が増えれば、考え方の多様性とかも身に付いてきそうです。
何事もい忌めんと悪い面ありますから。
時代のすうせいには逆らえませんね。

さて、金曜日の結果です。

超短眠385日目

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

本 眠:00:45-03:45(03:00)寝室

仮眠1:11:36-11:35(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:35(00:04)会社

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

着る毛布

スポンサーリンク 着る毛布着たいけど、嫁がまだ出さない。(切る服の管理は私でじゃなく嫁w) 早く出してくれないかなぁ~。 あれ着ると毛布にくるまれてるみたいでぬくぬくして暖かいんです。 ガウンだと重く …

東宝シネマズ 上野 座席 screen4

スポンサーリンク 東宝シネマズ 上野でアベンジャーズラストゲーム昨日見てきましたよぉ~。 平日だから空いてて快適♪ ここ、初めて行きましたが中は奇麗で縦に長くてなんか落ち着けますね。 日比谷まで行こう …

防災セット2人用

スポンサーリンク 秋は防災シーズン。 そろそろ防災セット用意しないとって思っても、何から用意したらいいのか迷う。 そんなときに2人用便利。 なぜなら、一人用で人数分だと携帯ラジオとか1個で十分なものも …

Dr.Beckman ステインペン

スポンサーリンク 食事をしてると醤油やミートソースが白いシャツがいつの間にかついちゃったりするんですよね。 そういった衣類の垂れジミなんかを専用に綺麗にしてくれるシミ取りクリーナーが家電量販店であるの …

グリラー

スポンサーリンク 忙しい中での調理はどうしても炒め物中心になりがち。 そんな場合、簡単に魚焼きグリルで使える陶器製のダッチオーブンがあったら忙しい中でも手間暇変わらずに料理に幅ができたりします。 これ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>