さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

講義 眠くなる

投稿日:

スポンサーリンク

今日は年に数回行うことが義務付けられている講義の日。

会社は午前中3時間の講義。

普段は外で歩きっぱなしなのとは逆に、オフィスで椅子に座って話を聞かないといけない。
想像しただけで眠気が来そうです。

でも眠るわけにはいかないし、こういう機会にうまく眠気をコントロールして眠くならないようにすることは、成功体験を作り自信を持つうえでいい機会だと思って事前の対策を立てていました。

自分を眠くさせないためにやったことは、おおよそ以前書いたこちらの記事の内容
 ↓
会議 眠い

他人がしゃべっていることをそのまま紙に書き写す。

あるいは、

手元にある資料を丁寧に書き写し、字の練習

退屈だなぁと感じたら、なぜそう感じるのかを箇条書きにする

などなど。

つまり、じぃ~と話を聞くのではなく、手を動かす。

会社の上司が、異常に部下の話を聞く様子をチェックするので、話を聞いている体を装いながらではあるが、これは効果があった。

つまり、全く眠くならずに最後まで参加することができました。

ちなみに、前日の睡眠時間は3時間未満。
一般的には寝不足といわれる睡眠時間ですが、時間は関係ないのだというのを改めて実感しました。

さて、昨日(金曜日)の睡眠結果です。

超短眠567日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:02:00-04:15(02:15)リビング 床
仮眠1:11:36-11:40(00:04)会社
仮眠2:14:36-14:40(00:04)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

睡眠用耳栓

スポンサーリンク イヤホンやヘッドホンは日常的にかなり使い倒していますが、耳栓はなかったですねぇ。 両方の目的を改めてみてみると、   イヤホンやヘッドホンが音楽を外に漏らさずに気分だけで楽 …

仕事中 睡魔 対策

スポンサーリンク 以前は、帰宅して食事して、風呂に入ってから早めに布団に入って深夜に起きて自宅の机で仕事をするという生活リズムを数年していました。 それを今年の後半になってから変えようとしています。 …

睡眠時間の90分単位は嘘

スポンサーリンク おはようございます。 朝はひんやりとして、目は覚めたはいいけれど、布団から出たくないなぁと思いがちです。ならば一歩進んで何か対策を立てないと、結局そこから先にはいけません。 というこ …

夜に眠気が襲う理由

スポンサーリンク 堀大輔さんの本が届きました。 3秒で頭が冴えるすごい方法 眠気を取り脳を活性化させる/堀大輔【1000円以上送料無料】 以前紹介した「できる人は超短眠!」   ↓ http://ag …

仮眠する時の姿勢

スポンサーリンク 仮眠する時の姿勢は、その時々の場所や周囲の様子、周りに人がいるとかいないとか、いなくても人が来そうかどうかなど、いろいろなシチュエーションで違ったりしますね。 私の場合、平日の会社だ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>