さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

生活

夫婦が一緒に寝るメリットデメリット

投稿日:

スポンサーリンク

そんなタイトルの生地がエキサイトニュースにありました。

それで、ちょっと私も考察してみました。

この場合の「いっしょ」は同室とします。

ちなみに我が家は同じ部屋で寝ています。

が、嫁さんが先に寝て、だいぶたってから私が寝ます。

もちろん嫁さんは寝てるので、そうっと音を立てづに布団に入ります。

 

夫婦が一緒に寝るメリット

なんだろうw

まぁ一緒の空間を共有できてるという安心感かな?

デメリット。

私の場合は、嫁さんより早く起きたいときに目覚ましを設定できない事。
バイブレーションで起きれればいいんですが、私の場合はちょっとだめ。
音声ないと。

ぎゃくに嫁さんは眠りが浅いのか、私のバイブでも起きてしまう。

休日だし、もっと寝たかったのに何でこんなに早く鳴らすの!
と以前イラっとされました(*´Д`)

休日ほど早く起きたいのが私。

で、最近は、休日の前日は、嫁さんの部屋じゃなく、リビングで寝るようにしてますw

リビングに毛布があるのでそれをかぶって。

一緒に寝るので問題がある場合は、自分で対策取らないとだめですねぇ。(相手の行動を期待しない)

温泉でゆっくりと寝てみたいです。

 

さて、木曜日の睡眠結果です。

超短眠726日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:22:15-04:00(05:45)リビング 床
仮眠1:11:20-11:25(00:05)会社
仮眠2:14:05-14:10(00:05)会社
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

休日の前日だからリビングに寝たわけではなく、単なる寝落ちです(*´Д`)

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:

関連記事

スマホ紛失防止

スポンサーリンク スーパーに行ってレジに並んでふとズボンのポケットに手を入れる。 あれ? スマホ入れてなかったっけ? ついさっき、スマホで写真を撮ったので、その後でぽっけに入れたはず。 でも左右のポッ …

七夕

スポンサーリンク 七夕の日、ちょっといつもと違う道を通って帰宅したら、途中で神社があるのを発見しました。 寄り道ついでに行ってみよう。   そしたら、入り口に短冊がいっぱい。   …

カフェベローチェとマクドナルド

スポンサーリンク 今回のテーマは「カフェベローチェとマクドナルド」です。 私は、平日仕事の後で何もなければ職場近くのコーヒーショップで作業をしてから帰宅しています。 これができるのも今年の初めに購入し …

転んで指が内出血

スポンサーリンク 朝の通勤途中でこけましたw こけるほんの数秒の間、頭で、 体よりズボンが破れないようにしないと。 そう思いながら倒れました。   理由 買ったばかりのズボン(6月か5月終わ …

コラントッテ スーパーライト

スポンサーリンク スマホの普及もあってか、肩こりでお悩みな方以前多そうです。 昔チタン製のネックレスとかブレスレットとかブームでしたが、今はこれなのかな?   ↓ コラントッテ スーパーライト 2点セ …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>