さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

グルメ

うまい棒 うまか棒 違い

投稿日:2020年1月11日 更新日:

スポンサーリンク

職場近くの交差点の角のビルの看板が、昨年末うまい棒の広告に変わりました。
それまではサントリーの金麦

あのうまい棒のキャラクターって、ドラえもんに似てるなぁ~

というか、パクッテない?

と思って調べてたら、

うまい棒とにたので、うまか棒ってのがあるのを思い出した。

あれ?

うまい棒と思ってたのってもしかしてうまか棒?

それとも逆?

両者の違いがわからなくなり、その違いを調べたら

 

■うまい棒

製造:リスカ
販売:やおきん

スナック菓子

販売:1979年7月

■うまか棒

製造:明治
販売:明治(製造終了)

棒アイス

販売:1979年

 

そうか!

うまか棒はアイスだった。

でも、製造終了してたとは

そう知ると食べたくなった。

それにしても、

うまい棒の新キャラ

うまみちゃん

かわいい

萌えw

が、二郎ラーメンも捨てがたいなぁ~

[itemlink post_id=”4332″]

 

さて、昨日(木曜日)の睡眠結果です。

超短眠783日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:30-04:30(01:00)寝室 布団
仮眠1:11:10-11:18(00:08)会社
仮眠2:14:02-14:10(00:08)会社
仮眠3:19:00-21:00(02:00)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

スポンサーリンク

-グルメ
-, ,

執筆者:

関連記事

レトルトカレー lee 30倍

スポンサーリンク レトルトカレーのlee30倍を嫁さんが買ってきて夕食に出してきた。 この間20倍というのを食べさせられたけれど、あの5割増しの辛さって想像がつかない。 どれどれ~~。 単なるビーフカ …

みかん

スポンサーリンク 冬本番でいよいよみかんが美味しい季節ですね。 みかんのことを調べていたら、インドのアッサム地方が原産で、そこから中国を経由して日本に伝わったというのを知って驚きました。 みかん⇒イン …

ローソン ハンバーグ

スポンサーリンク 自宅近くのローソン100 毎日のように覗きに行きます(*´ω`*) お目当てはランチパックメンチカツ ランチパックの中でもカロリーがひときわ多くてボリューミー 一袋食べた後の満足感は …

レトルトカレー

スポンサーリンク レトルト食品って最近載って美味しくてびっくりします。 生ラーメンなんか、レンジでチンしてできちゃう超簡単なものもあって、味の方も本当に美味しくてびっくり。 そんなレトルト食品ですが、 …

ブロンコビリー

スポンサーリンク 本格的なステーキのお店に行ってきました。 嫁さんの誕生日ということで、どこにするって聞いてここを見つけてくれました。 自宅からちょっと遠いので正直最初は行くのが面倒だなぁと思ったので …

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>