さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

夜更かしと空腹

投稿日:

スポンサーリンク

深夜まで起きているとお腹が減ると言った経験ありませんか?

これは本当にお腹が空いているのではなく、おなかが減ると感じて食事をすることで眠気を起こす作用なんだそうです。

眠気を起こすために空腹になる。
気づかなかったらお腹が減ってると思ってついつい夜遅くに食べてしまいますね。

短眠ができるようになる=つまり睡眠をコントロールできるようになると睡眠時間が短くなっても空腹にならなくなるそうです。

早くコントロールできるようになりたいです。

さて、昨日の結果です。
超短眠29日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:00-05:00(02:00)○
仮眠1:06:05-06:15(00:10)○
仮眠2:12:45-13:00(00:15)○
仮眠3:20:30-21:30(01:00)○
仮眠4:23:30-00:00(00:30)○
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

眠くなる理由

スポンサーリンク 日常生活の様々な場面で眠くなることは誰でも経験されているかと思います。 例えば、   電車で座席に座って揺られているとき、 長時間の会議で一方的に説明を聞いているとき 予定 …

起床時間の見直し

スポンサーリンク ようやく起床時間を1時台にまではやめるところまで行きました。 当初の目標は0時30分。 ですが、ふと、起床時間を慎重に考えてみいいのかな? と思ったりしました。   理由は …

夜目が覚めて眠れない時どうするか?

スポンサーリンク 昨日NHKのFMラジオで、作詞家の秋元康さんの番組を聞いていました。 その中で、秋元康さんがショートスリーパーである話題が上がり、秋元さんが言ったことがとても印象深かったので紹介しま …

早起きのコツ

スポンサーリンク 今朝の起床は2時23分でした。 アラームは1時45分。 38分の寝坊。 よって、明日のアラームはここを基準にセットします。 つまり今朝より5分早めの2時18分にバイブレーションが起動 …

体内時計とは

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(木曜日)の …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>