さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

ninja zx-25r

投稿日:

スポンサーリンク

ninja zx-25rの発売日が発表になりましたね。

 

2020年9月10日
価格は825,000円(税込)
250CC並列4気筒エンジン
毎分15,500回転
最大46馬力
装備重量は約183キロ(標準モデル)

 

4気筒ですが、軽量トレリスフレームを採用することで重量が抑えられてるそうです。
まさにお化けモデルNinja H2に匹敵する。

[itemlink post_id=”3805″]

最初見た時は「仮面ライダーが乗るようなバイク」と思いました。

 

 

さて、昨日(月曜日)の睡眠結果です。

■超短眠969日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
仮眠1:11:10-11:15(00:05)会社
仮眠2:14:02-14:07(00:05)会社
本 眠:21:26-00:03(02:37)寝室 布団
転 寝:01:30-04:10(02:40)リビング 床
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
起きてウォーキングして作業に入ったまでは良かったのですが、気が付いたら床で寝落ち。

坐っての作業で始めたのがいけなかったかな?

まずは、スタンディングから初めて休憩後に座るのサイクルに変えてみる。

 

 

■いびき情報
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
静か:1時間30分(84%)|軽め:0時間22分(14%)|大きめ:3分(2%)|激しい:0%(0分)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
※アプリ(いびきラボ)停止時間との誤差があるので、上記数値と画像の数値は一致しない場合があります。


二度寝の方はダメダメですが、いびきの方は順調。
昨日も23時半まではほぼ無風状態で静か。
なので、二度寝に意識を集中しよう。

スポンサーリンク

-雑学
-, ,

執筆者:

関連記事

匂いでわかる肉食男子より草食男子

スポンサーリンク 女性は見た目だけじゃなく、男性の匂い・体臭でも魅力を判断する。これは科学者の間では常識になってる事実なのだそうです。 確かに。 視覚情報だけじゃなく、嗅覚情報って重要ですよね。女性だ …

売買による自動車税の月割計算

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(木曜日)の …

花粉症 ストレス

スポンサーリンク 花粉症が気になりだす季節。 今朝のTBSラジオの話だと、今年は例年より少ないそうです。 私の場合は、鼻水が出ちゃうので、ちょっと嬉しい。   で、この花粉症の症状ですが、ス …

慣習刑法とは

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。   1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 &nbs …

においチェッカー ES-100

スポンサーリンク 自分の口臭や体臭って自分ではわかりにくいですよねぇ。 そんな悩みにタニタが答えてくれた。  ↓ においチェッカー ES-100   においチェッカー ES-100 試した人 …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>