さなぎはいつかアゲハになる

「一ミリの努力」を出来る人が結果を出せる 井村雅代コーチのこの言葉が好きです。                                         [広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

睡眠

酒を飲んで寝るのは気絶と同じ

投稿日:

スポンサーリンク

お酒を飲んで酔っ払ったまま寝ると、翌日、妙に寝不足になるという経験ありませんか?
ショートスリーパー育成教会理事長の堀大輔によると、アルコールは先進を倦怠感に包み込むだけでなく、のうのう大脳皮質を麻痺させて睡眠中に夢を見ることが多くなるそうです。

大脳皮質を麻痺=気絶と同じ状態

怖いですね。
脳は睡眠を取ったと認識しないのでそのリバウンドが眠気を誘い長時間睡眠を取りたくなります。

深酒は要注意、ですかね。

さて、火曜日の結果です。
超短眠46日目
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
本 眠:03:30-05:00(01:30)○ 布団
仮眠1:06:00-06:10(00:10)○ キッチン
仮眠2:12:45-13:00(00:15)○ 会社
仮眠3:20:00-22:00(02:00)○ キッチン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
○:熟睡。△:ほぼ熟睡。×:意識あり
帰宅後、キッチンで仮眠が長時間になって失敗です。
日中の仮眠は理想に近くスッキリ短時間ですが、自宅だと気分が緩むんですかね。トイレで仮眠を取ったらどうなのか試してみようと思います。

スポンサーリンク

-睡眠
-, ,

執筆者:

関連記事

眠気 覚ます

スポンサーリンク 実家に帰省した前後で、それまでせっかくうまくコントロールしかけていたと思った就寝と起床が崩壊しました。 どこかで平日(今日は仕事がある)という緊張感のタガが外れ、眠気からくる睡眠欲に …

目覚まし 夢

スポンサーリンク こんにちわぁ。 ひでです。 1日90分睡眠に向けて日々の睡眠結果も記録中です。 睡眠時間をコントロールして減らしたいなぁ、と思ってる方は一緒に頑張りましょう。 まずは今朝(水曜日)の …

体内時計

スポンサーリンク 人には体内時計があるといいますが、それを聞いてお腹が空くとお腹がグーとなるあれを連想された方はいらっしゃいますか? 今回ご紹介するのは腹時計の話ではありません(笑) 多くの人は朝起き …

性行為後の睡眠が男女で違う

スポンサーリンク 性行為の翌朝。 女性がスッキリした表情でイキイキしているのに、男性の方はげっそりした表情で生気を吸い取られたような倦怠感が・・・ そんな映画やドラマのシーンってありますよね。 あれは …

運動の後に眠くなるのは疲労ではない

スポンサーリンク 会社帰りにジムに寄って汗をかいたり、子供の運動会で徒競走に参加して久しぶりに思いっきり走ったり、そういった運動の後に眠くなることって経験ありますね。 これって体を動かしたことからくる …

管理人の「ひで」です。(・∀・)都内某所で駐車監視の仕事をしている50代です。どこでもいつでも寝れるのが取り柄ですが、最近は、信号待ちで意識を失ったりも・・・睡眠を自己コントロールするのが今の課題です。

<p style="text-align: left;">スポンサーリンク<br>
<script async="" src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js?client=ca-pub-1323908744551902" crossorigin="anonymous"></script><br>
<!-- スクエア --><br>
<ins class="adsbygoogle" style="display:block" data-ad-client="ca-pub-1323908744551902" data-ad-slot="6084305543" data-ad-format="auto" data-full-width-responsive="true"></ins><br>
<script><br />
     (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});<br />
</script></p>